自分&子どもの笑顔あふれる未来へ

 

こんにちは。泰子です。

 

 

 

どんなに理不尽な扱いを

うけても

 

あなたは

 

そこにとどまっていますか??

 

 

右矢印過去の記事

 

01 その夫婦関係、大丈夫ですか? 

 

02 やさしかった夫が、モラハラに豹変した日。
 
03 自分崩壊!?適応障害と診断された日。

 

 

=============

 

※この物語はご相談いただいた内容を

参考に創作したものです。

 

 

適応障害と診断された

K子さん。

 

 

適応障害とは

 

ストレスの原因がはっきりしているため

そこから離れると、

症状が改善する

 

精神的に不安定になる病気。

 

 

 

※くわしくは

厚生労働省のHP
 
 
 
しかし、
 
症状がつづくと
うつ病のリスクが高まるのです。
 
 
 
「家(実家)に帰りなさい!!!」
 
 
 
診断を知った日、
 
 
実母は、K子さんに迫りました。
 
 
 
「でも・・・」
 
 
渋るK子さん。
 
 
 
夫が追いかけてくる
 
のではないか?!と
 
 
おびえたのです。
 
 
 
「実家に・・・帰らない」
 
 
 
やっとの思いででた言葉。
 
 
 
しかし・・・
 
唇も手も震えていました。
 
 
 
「いいえ、
あなたを帰すわけにはいかないわ!
 
 
あなたは
私の大切な娘なのよ!?」
 
 
実母の目は真剣でした。
 
 
「でも・・・」
 
 
K子さんは
決断ができませんでした。
 
 
 
家を出たことを知ったら
夫はどんなに怒り狂うだろう??
 
 
 
追いかけてくるかもしれない。
 
 
 
 
「あなたは
決めなきゃいけないわ。
 
大切な子どもたちのためにも!」
 
 
実母の声が、
病院のロビーに響きました。
 
 
 
「子ども!!」
 
 
K子さんはハッとしました。
 
 
 
”いつも笑顔のママでいたかったのに。
 
ごめんね。
ママ、いつもおびえていたよね。”
 
 
 
夫が帰ってくると、
じゃれあうのをやめ、
 
 
静かにしていた子どもたち。
 
 
 
 
”私の不安な心が、
子どもたちに伝わっている。
 
 
これは、
 
ベストな環境じゃない。”
 
 
 
K子さんは、
 
家から出る決意をしたのでした。
 

 

↓↓ご登録はバナー画像をクリック↓↓

 

 

↓↓チャンネル登録はバナー画像をクリック↓↓

 

 

 ▶︎講座リクエスト・お問い合わせ(メール)

https://ws.formzu.net/fgen/S96416540/