おはようございますウインク


最近、紫外線の強さを感じておりまして、
本格的に対策をしないと...と思っております笑。


とはいえ、
日中は息子のお散歩...と言いますか

まさか、アラフォーになって
ローラー滑り台を一緒に滑るなんて
思いもしませんでしたよ〜!

image
豪華すぎるアスレチック笑。


面白いものですね〜。


滑り台から見る世界って
30年前の記憶しかないので

新鮮な感じがする。


大人になると、どうしてもルーチンが増えてしまいますよね。


そこに安心する部分がありつつも、
ちょっぴり刺激を加えるっていいですね♡


image
読書は心のスパイス♡


さて、昨日のブログでは
読書は最強のコスパだよ〜ということを書きました。



知りたいことをはっきりとさせることが
キーポイント。

なのですが、


今回は、そこで得た学びを
あなたのものとするには〜といったお話。


いいことを学んでもね、


”よかったわ〜”で終わったら
そこでおしまい。


ウンウン、これってあるあるなことでして、
ここで満足したら


プラスはないんですよね。


じゃ、どうしたらプラスアルファ得られるのか?と言えば、



アウトプットすること。



あなたが、読書から

いいな〜と思ったこと、
これを実践したいと思ったこと、


とにかく


紙に書き出すのです♡


私はフセンに書き出す、という作業をしてますがねウインク


すると、


次に別な本を読んだときに、


”あ、似たような内容が
前に読んだ本があったわ〜”って


気づくようになるんですよ♡

image

そうなるとしめたものでウインク



知識があなたの脳にしっかりとこびりついた証♡




たくさん、書き出す必要はないですからね、
あなたにとって大切だと思ったことだけを


書き出していくウインク



この方法、


私だけでなく、


ベストセラーを生み出されている大御所の作家さんも
実践されています。



どんなことも、
小さな積み重ねから。



お問い合わせ・ご連絡先