7月20日(土曜日) 晴れのち曇り
やっと休みです。
月曜日が祝日とあって、今週は4連勤だったんですが、後期高齢者の保険証配達などが重なってかなりキツかった1週間でした。
昨日の続き。
例のオリンピック代表選手の不祥事で、元バカ都知事の他にも様々な方面で擁護する向きのコメントが羅列していました。
あのね、昨日も申しましたけど、普通の19歳でも飲酒・喫煙は禁止されていますよね。当事者は未成年ですよね。しかも日の丸を背負っているんですよね。それを擁護するとは、あらゆる意味で世も末だわな。
そういう擁護発言を目にすると、未成年の飲酒・喫煙を肯定するとも捉えかねないので、結局は「バカな大人が・・・」ってことになるんですよ。
先週の火曜日、仕事を終えて西葛西駅の近くで夕飯を済ませ、時計を見ると8時半になろうとしていまして、面倒臭いからシータクで帰っちゃえとばかりに、駅からシータクを使いました。途中、コンビニに寄るため、その旨を伝えましたが、西葛西駅からそのコンビニまでは概ね800~1,000円かかります。で、「タクシードライバーも生活がかかっているから、1mでも余計に走らないと・・」という声が聞こえてきそうなんですが、敢えて “セコい” タクシードライバーになると、料金メーターが900円を指すと、急激にスピードダウンするんですね。そのコンビニの前に信号があるんだけど、青から黄色に変わった瞬間に、この時ばかりは「模範運転士」気取りで止まるし(黄色信号は基本的に「止まれ」ですからね)、コンビニの前でスローダウンするし、それで1,000円にするんです。
タクシードライバーの気持ちも解らなくはないですが、こん時も降りる際、思わず「セコッ!」って言っちゃいました。
逆にそういうのを気にせずに800~900円で乗せてくれるドライバーを私は「優良ドライバー」と認定します。
大相撲名古屋場所。
横綱、強いですね。今日も “くせ者” 宇良関を相手に多少苦戦したものの、落ち着いて退けて、休場明けとは思えないほどの快進撃。でも、調子の良い時の横綱はめっぽう強いですよ。だから横綱になれるんですよね。
その一方で相変わらずの大関陣の不甲斐なさ。下位力士相手にコロンコロン負けるようじゃ、横綱どころか大関の地位もヤバいのでは?
その中でやはり貴景勝関が心配ですね。首のケガは完治するのに長期戦になりますけど、そうなれば大関の地位どころか、もっと番付を下げてしまう。貴景勝関もピチピチの若さという齢でなくなっているので、勝ち越しはかなり厳しいものになると思います。
もっと心配なのが朝乃山関。膝のケガか何とか回復傾向にあると思ったら、もう片方の膝を取組中にやっちゃっいました。
また長期離脱が避けられない情勢になっちゃったようです。私も靱帯断裂は経験しているので、あの痛みはよく解るつもりです(今も古傷が痛みます)。
「長期離脱だと幕下転落は避けられない」と面白おかしく書き立てるマスコミを私は「非人道的」と形容しています。
今朝、某動画サイトを観ていたら、ホンモノかどうかは知らんけど、松田聖子氏が我らが “神” のデビュー曲である「狼なんか怖くない」を歌っている映像を見つけました。
何でも、デビュー前の聖子氏がデモテープとして吹き込んだものだそうなんですが、だから「ホンモノなの?」という疑惑が浮上します。確かに声を聞けば「あっ、松田聖子だ」となるんですけど、そのデモテープをレコード会社とかに売り込んだんですかねぇ~? 聖子氏のデビューのきっかけを知らないもんで・・・。
台風3号が発生したとニュースで報じていました。
先島諸島に近づいているとのことですが、梅雨明けしたということは、台風襲来の季節でもあります。
気をつけなきゃ・・・。