3月31日(日曜日) 晴れ

 

先週の金曜日から “春休み” でした。

OBの集まりに参加したというのはお話ししましたが、実はその時から体調があまり優れませんでした。ダルいんですよね。

二次会に行く気にもなれず、帰宅早々、床に伏せました。

 

一夜明けて土曜日。

マジで身体がおかしい。のどに違和感。ダルさも残っている。まさか・・・。

というわけで、昼前に医者に行きました。熱は36.5℃を上回る事はなかったけど(実際は36.8℃)、「扁桃炎だね」という診断でのどちんこに薬をぬりぬりされました。まぁ、私は幼少の頃から扁桃腺が弱く、いつも腫らせています。その度に苦しい思いをするわけですが、今は扁桃腺は切らないらしく、死ぬまで扁桃腺とは付き合う事になります。

身体がダルいことは言わず、そのまま薬局へ直行します。そこでセルフサービスで血圧を測ったら驚愕の181。(ダルい)原因ってこれ?

何処も行く気になれず、そのまま帰宅しました。

「身体がダルいんです」って言ったら、PCRを受けて・・・ってことになったかもしれませんね。

 

薬を服用したお陰で今はダルさも収まりましたが、結局、 “春休み” は何処も行きませんでした。

最初は土曜日に乗り鉄するつもりだったんですけどね。でも、乗り鉄って言っても確固たる目的(の路線)があったわけじゃなかったし、休養という意味でも3日間、家に引きこもるのも一興だったのかなと思います。

 

明日から4月、明日から令和6年度、明日からまた仕事です。