7月26日(水曜日) 晴れ

 

今週と来週は「地獄の2週間」になりそうです。今日から土曜まで4連勤、1日休みを挟んで次の週の月~金で5連勤。これはかなり堪える。今は誰しもがやりたくない土曜出勤もありますし、5連勤の最終日は一番キツい担当エリア。もはや嫌がらせとしか思えないんですが、そこは何とか乗り切ろうと思っています。

 

さて、1989年から2019年まで続いた平成ですが、リアルタイムでありながら、3つの事項において全く覚えていないのが平成。昭和や平成後期、令和は何となく記憶にあるんだけど・・・。

 

一つ目は「大相撲」。

この時期は全くと言っていいほど観ていない大相撲。

貴乃花・若乃花兄弟がスーパー嫌いだったというのもあったせいか、その頃の大相撲で活躍した力士って誰?

武蔵丸や曙、高見盛、舞の海は名前だけ何となく覚えているけど、その他が思い出せない(能勢慶子風に)。

 

二つ目は「プロレス」。

馬場さんや猪木さんが主役だった昭和のプロレスは語れるんだけど、平成になってからは全く観なくなりました。

全日本プロレスの「四天王」や、新日本プロレス「闘魂三銃士」は1ミリも語れません。

 

三つ目は「Jポップ」。

カラオケとかで耳にする機会はありましたが、どの歌を誰が歌っているのかは忘れました。

 

このようにして、段々と年老いていくんですね・・・。