9月21日 (木曜日) 晴れ

見事な秋晴れでしたね。
今日は休みだったんですが、この青空に誘われてちょこっと出かけました。といっても、秋葉原と神保町でしたけどね。

NHKで午後に放送する 「ゴゴナマ」 という番組をチョロッと観ました。あの騒動の中、船越氏はよくまぁ、気丈に出演しているなって。どっちがどうというのは我々には判らないことですが、ネタは船越氏の事ではありません。テーマは 「独り呑み」 。私は殆ど独り呑みで昨日も仕事の帰りに行って来ましたけど、独りが気楽で良いです。複数で呑む場合は、皆さんもそうだと思いますが、基本的には気心知れた仲間とが良いです。若い頃に先輩や上司と呑みに行った時の嫌な思いがトラウマになって、いつしか独りで行くようになりました。後輩とも行く事がありますけど、あまり説教がましいことは言った事は無いなぁ。一度や二度はあるんでしょうけど、自分がされて嫌だった事は、後輩にもしないようにと心がけています。そういうのが功を奏しているのか、今も 「もはねさん、呑みに行きましょうよ」 と後輩の方から誘ってくれます。

解散総選挙に打って出ようとする政府と自民党。民進党があんな体たらくで、 「小池ファーストの会」 も発足するんだかしないんだか情勢がハッキリしないから、今、選挙戦に持ち込めば勝てると踏んだのでしょう。その選択はもしかしたら正解かもしれませんけど、ここんところ二言目には 「選挙」 をちらつかせて有権者を煽る姿勢ってどうなんでしょう。あれだって、タダでやるわけじゃないでしょ。金がかかるわけでしょ。それも税金でしょ。政治家は誰のために動いているのかねぇ~? (勿論、自分自身のためですよ)
あっ、皆さんもご存じだとは思いますけど、念のために、 「都民ファーストの会」 は別名、 「小池ファーストの会」 って言われているんだよ。 「都民第一」 じゃなくて、 「小池第一」 なんだよ・・・。それを言った人に座布団3枚くらいあげたいです。

安室奈美恵って引退してなかったんだ。
元々が興味なかったせいか、私的にはすっかり 「あの人は今」 状態でした。

安倍首相と安室奈美恵は行動に移す前に 「何のため」 を伝える必要があるかと思います。