3月12日 (日曜日) 晴れ
穏やかな日曜日、朝だけオカンの用事に付き合って、その後、ラーメンを食いに立川まで行きました。今の愛車で中央フリーウェイを走るのは初めてだと思います。食った後は、 “せっかくなので” 、かつてのドライブコースを走ろうと、埼玉県西北部に向かいました。
ところで、木曜日だったかな、私たち家族にとって天敵以外の何者でも無かった叔父が亡くなったとお伝えしましたが、今日はお通夜らしいです。勿論、参列することはありません。むしろ、我が家はすき焼きで腐れ叔父の死を喜びました。 「不謹慎?」 そう思われても否定はしませんが、叔父とその家族の場合は別です。いずれ、叔母もその時が来るかと思いますが、その時はホテルで夕食にするか。一連の騒動は叔母が背後で糸を引いていたように私は思っています。会社の経営が思わしくないというのに、息子2人と娘を有名私立に通わせて (そのうちの1人は中退) 、長男はさらに部活で彼方此方日本中を駆け巡り、そのお金はどうやって出していたんだろう? 私は親父に払うべき給料をネコババして捻出したり、会社の資金を流用したに違いないと読んでいました。残念ながら、物的証拠が無かったので、追求は出来ませんでしたが、でなければ、子供3人を私立になんか通わせられません。
明日は告別式ですが、やはり出ませんし、出棺時にケーキでも食ってお祝いするか。因みに、昨日の夕飯のすき焼きですが、郵便局でお馴染みの “自爆営業” で買ったものです。会社や組合からは 「やるな」 と言われている自爆営業。でも、社員の8~9割はやってるんじゃないですか? 中には管理者が自爆営業を強要するシーンも見受けられましたから。
叔父の訃報については、一応、向こうから伝えてきましたが、ウチの親父とオカンに万が一のことがあっても、この家族には一切報告はしません。