8月8日 (月曜日) 曇り
3連休最終日。明日から、少しだけ大変です。
今日は午前中に区役所に行きまして、その足で出かけました。


今日、初めて山手線の新形電車 (E235系) に乗りました。
昨年登場した、山手線の次世代車両なんですが、運行開始直後にトラブルが発生してしばらくの間、運行出来ないでいました。今年に入って、2本目が完成して運行に就いていますが、特にどうっていう感想はありません。
「天皇陛下のお気持ち」 については、普通の人間、普通の高齢者なら極々普通の当たり前のことですよね。それが 「象徴天皇」 だから許されないのが世の常だったりします。でもね、やっぱり 「生前退位」 が注目される前から、法律云々言う前に、天皇の交替はした方が良いんじゃないかと考えていました。今まで80を越えた老人にあれこれ仕事を押しつけていたのだから、ちょっと真剣に考えてあげたらどうですか?