10月3日(月曜日) 晴れ
事実上、今日から10月が始まりました。でも、憂鬱な気分は全然晴れず、昨夜も今日以降の事を考えてしまって一番良い感じで眠る時間がまたしても削がれました。そのせいか、今日は不運が重なりました。
① 6月にパソコンが壊れましたが、その際にバックアップだけ取っておいたつもりだったんです が、やり方が悪かったせいか、データは全然入っていなかった。随分昔にCD-ROMに取っ てあったはずのデータも×。よって、壊れる前の画像やEXCELのデータは全部吹っ飛んで しまったことになります。
② 朝、HMCのウテシ氏から電話がありました。出勤前に偶然HMCの車庫の前で会いまし て、話を重ねていくうちに、先頃廃車になったメルセデルベンツ・トゥーロに乗せてあげると言 われて有頂天。でも、ドアが開かず、入れませんでした (エアがなかったからドアが開かな かった) 。
③ 今日こそはカレーだとばかりに、西葛西の 「CoCo壱番屋」 に行こうとしたら、行船公園の
ところでお巡りに捕まりました。 「最近、バイクの盗難が多いので」 というのが理由付けで、
免許証を提示したまでは良かったんですが、バイクの登録がされてないとの結果が出まし て、 「車検証を見せてくれ」 ということになりました。しかし、肝心の車検証がない。あれこ れ探しているうちにはたと気づきました。 「PCXには車検はありません」
このすったもんだがありまして、20分近く停められた。
④ 仕事は案の定、欠員のオンパレード。私も外に出る羽目に。結果、 “自分の仕事” は後
回しになり、終わったのは11時を回っていました。
とまあ、今日はホントについてなかったですね。
「こーゆーことが続くと、後できっと良いことがあるよ」 と言う人に言いたい。それは、100%戯言ですよ。同情するなら金をくれ。