8月30日(火曜日) 晴れのち雨
出勤まで気持ちの良い快晴だった天気、帰ろうとすると、見事なまでに雨が降っていました。家に帰れば、まだ台風は来ていないのに、そこらじゅう雁字搦めにして、台風対策を取っています。ちょっと早くないかい?
さて、これは本来であれば 「石野真子一人後援会」 のコーナーに書き込むべきなんでしょうけど、今回はコラボっちゅうことで。
1981年8月30日、渋谷公会堂 (現、渋谷C.C.Lemonホール) で真子さんのコンサートが開かれました。翌年 (1982年) 1月に長渕さんと結婚するため芸能界を引退する真子さんの最後のステージでした。私は当時、小学生 (6年生) だったため、当然のことながらコンサートには行けなかったのですが、夕方、日本テレビでその模様を生放送 (一部、録画あり?) していたので、それを涙を拭いながら観ていました。確か、アイドルの最後のコンサートをテレビ中継したのはキャンディーズ (1978年) と山口百恵氏 (1980年) とそして真子さんの2人1組だけだったと思います (ピンク・レディーは中継されたという記録がない) 。あれからちょうど30年という月日が流れました。山口百恵の前例があることから、子供心にアイドルは結婚する時には芸能界を引退するんだという先入観があったため、もう二度と真子さんの可憐な勇姿を見ることが出来ないと悟ると、自然と涙が出てきました。他の真子ファンはもっとその思いは深かったと思います。この 「さよならコンサート」 は、その年にレコードにもなりましたし (後にCD化されました) 、さらに日本テレビで放送されたコンサートの “動画” の方はDVD化されました (但し、限定販売のため、現在では入手困難) 。
幸せを夢見て真子さんは結婚したわけですが、1983年に離婚して芸能界に復帰します。
あの当時、まさか30年後も真子さんを応援しているとは夢にも思わなかったわけですが、今では真子さんのファンで良かったと心底思っています。そのためにも早くコンサートをやって欲しいですね。