8月2日(火曜日) 曇り
今日はウヤです。
「ちい散歩」が地元だったので、それを観た後、出かけました。
途上、川崎に寄ったのですが、国道15号線沿いに 「稲毛神社」 という神社があり、そこの例大祭が行われていました。露天に神輿・・夏祭りもあちこちで聞かれますが、昔は神社の都合(?)で、曜日に関係なく “その日” にやったものですが、最近は個々の仕事の都合とかでウヤが取りづらくなっているからと、参加しやすい近隣の土曜日、日曜日に行われることが多くなりました。この稲毛神社の祭りは執行重視のようで、平日にもかかわらず神輿を担いでいました。なお、この 「稲毛神社」 の近くにはいわゆる 「堀之内」 があり、そこで働いている(と見られる)お姉さんたちも神輿を担いでいました。蔑視はよくありませんが、その筋のお姉さんたち(身なりで何となく判っちゃったりします)の法被姿もなかなか色ぽっかったりします。だからって、祭りを観た後、その店には行かなかったですよ。お金ないもん。