『群馬館林 めん小町』レポ | 田園風景の四季折々:ゆるりと楽しむスローライフ

田園風景の四季折々:ゆるりと楽しむスローライフ

こんにちは!文具、ゴルフ、料理を通して、心豊かなスローライフを追求するブログです。日々の小さな楽しみや発見を共有し、皆さまの心に少しでも変化をもたらせれば嬉しいです。

今日は仕事で群馬県館林市に来ています

熊谷は日本有数の小麦の産地で『熊谷うどん』が有名ですが、館林にもうどん、蕎麦屋さんが多いようです

以前にお土産で頂いたうどんが美味しかったので、今回は館林で 元旦以外364日、うどんを毎日作り続ける人気店『めん小町』でランチを頂く事にしました


きんぴらごぼう、うどん、炊き込みご飯(一杯のみ無料)でなんと500円。ワンコインで食べられるとは嬉しいですね

うどんは普通盛りですが量も多めです

熊谷うどんよりやわらかめですが、コシがありモチモチでツルツルです。レベルは相当高いのにこの値段。。お得感があります



天ぷらの(上)お値段700円

さくさくに揚がっていてとても美味しいです

飾り気のない店内でも常に満席状態、みんなこのうどん目当てで来店しているようです

量もタップリでお値段以上の味。。。満足のランチでした
ご馳走様