56°、52°、PW、この3本がスコアに直結するので、しっかりとマスターしたいところです

腰の調子が悪かったのですが、今日もなんとか大丈夫みたいです
ウェッジ52°をしっかり打ち込みましたが、腰が痛くなるとボールがつかまらなくなりボールが右側に出てしまいます
腰痛は上手く付き合うしかありませんね


練習後に東松山の『黒塀家』で焼肉ランチ!黒塀家は初めてですが、ボリュームもあり美味しいですね
少し食べ過ぎました。。
ランチした後、、いろいろとお世話になっている東松山『二木ゴルフ』へ
PINGの新商品、アイアン型ユーティリティ、クロスオーバーを試打!
普段使用しているKBSシャフトより軽めの物しか無かったので違和感がありましたが、打感はかなり良く、距離もしっかりと出ていました
アイアン型でラインも出しやすく、240ヤード前後のセッティングに加えたいクラブです
しかし、カスタムシャフトでのオーダーでは値段もかなり強気の設定



パッドが苦手なので、ArtLineのラインマーカーを購入してみました
ボール中心にラインを書くための物ですが、治具にしっかりとボールがはまり、なかなか良い商品です

あの手この手でスコアアップを目指していますが、最近は全て空振りの私


次回のラウンドは頑張ります
