『熊谷リバーサイドゴルフでウェッジ特打』 | 田園風景の四季折々:ゆるりと楽しむスローライフ

田園風景の四季折々:ゆるりと楽しむスローライフ

こんにちは!文具、ゴルフ、料理を通して、心豊かなスローライフを追求するブログです。日々の小さな楽しみや発見を共有し、皆さまの心に少しでも変化をもたらせれば嬉しいです。

今日は風もなく良い天気ですね ☀

いつもの江南ゴルフではなく、今回はリバーサイドゴルフで練習⛳

次回ラウンドするコースはフェアウェイも狭く、グリーンも早いので、pw、52°、56°で球を高く上げて落とすショットをひたすら練習



リバーサイドゴルフは230ヤード、奥が狭くなっているのでフェアウェイウッド、ユーティリティの練習には最適で、中央の鉄柱に向けて打ち込みます

プロからのアドバイスでスイング変更してからドライバーの調子も良く、狭いフェアウェイのティーショットも安心して振れそうです

奥に見えるのが200ヤードのグリーン、、私のクラブ選択だと5番アイアンでピッタリです

最近、アプローチ練習でユーティリティでの転がしを加えています、リバーサイドゴルフは手前から天然芝なので距離感をつかみやすいので気に入ってます

480球を打ち込みヘロヘロになりましたが、調子も良く、次回ラウンドでは高スコアが期待できそうです

そうそう、こんなボールを入手しました
キャロウェイ、クロムソフト の特別バージョンでしょうか??



ショップにあったので衝動買いしてしまいました

このカラーリングだとコースでは見つけやすいと思うし、なんか遊び心があって面白いですね

次回ラウンドで使用したいと思います⛳