『熊谷 魚竹』レポ | 田園風景の四季折々:ゆるりと楽しむスローライフ

田園風景の四季折々:ゆるりと楽しむスローライフ

こんにちは!文具、ゴルフ、料理を通して、心豊かなスローライフを追求するブログです。日々の小さな楽しみや発見を共有し、皆さまの心に少しでも変化をもたらせれば嬉しいです。

今回は熊谷に引っ越してから
お世話になっている地元の魚屋さん『魚竹』
のレポです

夕方の店内はお刺身待ちで行列ができる
地元の人気店

行列の皆さんのお目当ては新鮮なお刺身で、信頼できる仕入れ先から
毎日、新鮮な魚を仕入れ、地元でマグロに関しては、品質、鮮度に
他の追随を許さないと自負しているようです

私もこのマグロを楽しみについつい足が向いてしまいます


このボリュームで2000円!!
甘エビ、カニ、イカ、アジ、マグロ赤身、中トロ

どれも鮮度が抜群で、マグロは特に絶品です
他店では味わう事はちょっと難しいかも

以前は県南に住んでいましたが、こういう地元の鮮魚店は
どんどん減少していきました
非常に残念です

熊谷では個人店が生き生きとしていて、しっかりと地元に密着し
ています
私も法務事務所の経営を目指しているので応援したくなりますね

駅から近いとは言えない立地でこの集客力
美味しい刺身もいただき、業界は違いますがランチェスターの法則、実践方法を現場で感じる事ができ参考になります

いつまでもお世話になりたい『魚竹』です