Slow Lifeを楽しむ逸品 『神戸インク物語 摩耶ラピス』 | 田園風景の四季折々:ゆるりと楽しむスローライフ

田園風景の四季折々:ゆるりと楽しむスローライフ

こんにちは!文具、ゴルフ、料理を通して、心豊かなスローライフを追求するブログです。日々の小さな楽しみや発見を共有し、皆さまの心に少しでも変化をもたらせれば嬉しいです。

こんにちは


入手困難な神戸インク物語 『摩耶ラピス』

定番商品でありながら、人気商品のために

なかなか購入する事ができません


ウルラピスでラピスブルーにハマってしまい

ましたので、なんとか追加購入できるブルーを

探していました


目に留まったのが、同シリーズの『摩耶ラピス』


ナガサワ文具センターの説明だと、宝石を散りばめたように

キラキラと輝く神秘的な世界を深く印象的なラピスラズリで

再現したとあります


今回、偶然に購入することができましたので

レポしたいと思います







ウルラピスと違い、外箱は定番色らしくシンプルです




ウルラピスと摩耶ラピスを比較すると若干ですが

ウルラピスのほうが明るい感じがします

どちらも美しいラピスブルーですね


セーラー、ペリカン、モンブラン、ウォーターマン。。。

時間がかかりましたが、やっと自分の定番とする

ブルーが決まりました


いろいろ試行錯誤しましたが、今後は数本に『摩耶ラピス』を

セットし使用していきたいと思っています


アナログですが、私は万年筆で筆記する機会を

失いたくないので、なるべく万年筆を使用する

ようにしています


お気に入りのインクで筆記すると、楽しさが倍増します

万年筆愛好家にとっては至福の時間。。


小さな事ですが、また毎日の楽しみが増えましたo(^-^)o