OL Yukky's Happy Funny Blog -20ページ目

うまくならないねー。










やりたかったことの1つ。



セルフネイル。



ふとぅーの。マニキュア。




やっぱり右手はうまくなりません。

さて。今夜もくたくたに疲れたところで。
そろそろ寝るぞ。



はんざわなおき
が面白くて仕方ない。



じんととんびに続いて
こりゃはまったぞい。



泣いちゃったし。



ふー。





ばいばーい♪

Android携帯からの投稿

現実逃避


















うち帰ってやること、たーっくさん!!!


今日中にやらなきゃいけないこと

ほんとに
たーーーーぁっくさん!





その前にちと寄り道♪


がはは。






Android携帯からの投稿

みんなが邪魔をする。








先週は久しぶりに外食が続いた~ぁ。


夏はビールがうまいし
スパイシーなお料理が美味しいし♪


夏バテとかありえません。




ばててる暇なんてないのよん。


夏は仕事してる場合でもないんだけどねぇー。




夏は簡単に誘惑に負けてしまうので
突然誘われてて断るのが大変。


だって。
絶対ビールがおいしいもん!



先週はみんなに邪魔されまくったので
今日からまた頑張るのだ。



さて。

お酒は控えめに。
お食事もヘルシーに♪








え?






はっはーん!


むり



って思った?





ほっほーん。



正解。





ぬ。






ばいばーい♪

ぶらじりあん。












ブラジル料理と言ったら
シュラスコが有名だけど。


私からしたら、肉はステーキで十分だし
ステーキと言ったら格別ブラジル料理に
こだわる必要はない。

現地で安く食べるなら話は別だけど。


もっとおいしい肉料理はいくらでもある。



私にとってブラジル料理は
黒豆の煮込み

フェイジョアーダ!


ご飯にフェイジョアーダ!

これさえあれば私はもぉ。

もぉ何もいらない。


もぉなにもい



なにも




いら




い、





やっぱりいる。




ワイン持ってきて下さい!


ワイン持ってこ~い!


ワインおかわり下さい。




ナツメ椰子の新芽
パルミットもうまい。

うーん。
うまい。



フェイジョアーダ最高なんです。




食べ過ぎちゃうのは
わたしのせいじゃないんです。


私の意志が弱いとか
そーじゃないの。

フェイジョアーダが悪いんだ。

旨すぎるから悪いんだ。


子供の頃は食べ終わったら
お皿をなめちゃうくらい。
好きなんだ!






実家に帰るのが恐いのは
これのせい。


ママも。私が帰るとなると
フェイジョアーダを作ってくれる。


そーすると。
私は一日中。
食べてる。


お腹がすいたから食べるんじゃなくて

もぉそろそろ入りそうだから食べる。


だからどんなにダイエット頑張っても
一瞬にして水の泡。

実家に帰るのは内緒にしとかないとダメかもしれん。

んでママが作り出す前に成田に帰らないといけないのかもしれん。



もぉ。フェイジョアーダが大好きすぎて
困るんです。

って話でした。



ばいばーい♪






Android携帯からの投稿

成田・祇園祭2013

もぉ。いつのこと?
とか言わないで下さい。




今年は本当に珍しいことに全日程快晴!!!だった成田祇園祭












お祭の時じゃないと、なかなか参道の奥まで行くことがないから
かならず行きたくなるNew World Cookで遅めのランチ



から始まり








キューリも食べて

















成田山お散歩とお参りもして














夜は






モッツバーで乾杯♪えのさんと、この後はモリモリさんとも合流。






翌日は




べんちゃんとこでスムージーとめちゃくちゃおいしいソーセージ食べて




目一杯お祭を満喫









































































したら








ボランティアでロープ張りしてるしなちゃん発見  笑






そして






山車の先頭で練り歩くえのさんも発見   爆笑






朝から夜まで飲んで呑んでの夏祭は最高。




もちろん。体重ふえますよ。




ん?




ビール持参で




ケバブとビールを持参して









成田山公園はこの東屋で休憩




もんのすごい静かで
鯉が恐ろしいくらいやってくるけど


遠くでお祭の囃子が聞こえてきて
心地いいのだー



とても落ち着く。



先週の成田・祇園祭でした♪

海の日!!



の前日に


















久しぶりの本須賀海岸へ♪





ほどよく曇り空、気持ちよく今年初の海水浴~って
思ってたら




海水がですね。







雪解け水ですか?


ってくらい。冷たいったらありゃしません。





何かのギャグですか
あーそぉーですか。


驚かそうとしましたか。






ってくらい。





冷たくてですね。
ラディソンのプールも真っ青です。




寒中水泳ですか。
それならわかりますわ。








そんななか、きゃっきゃきゃっきゃっ。遊びまして。

でも全身浸かるまで何時間かかったと思ってるんですか?



まったく。





夏だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!







暑いけど
大好きな夏だぁ!!!!!!!!!!!!!!




夏ばてにはご注意を♪

水上マーケット



30分に一度トイレに駆け込む状態だったけど、これも申し込んであったから
行くしかなかった水上マーケットのツアー







































豚挽き肉のバジル炒め 目玉焼きのせ♪
これほんと最高においしかった。




もちろん食べて間もなくトイレに駆け込んだけど。


もぉ何食べてもダメだったわ。






船で揚げ物もやっちゃうから。すごいよね。







麺類も器用におたまを使っていろんな調味料やら具材をすくいながら
ちょちょいのちょいで。完成させちゃう。ほんとすごい。














































マーケットから少し外れると住宅街がある。


ほんとにこんな生活を今もやってるんだねー
















でも裏庭に高級車が停まってたりした。



どゆこと?

にくにく!!






録画したものだけど、好きなテレビ番組「世界行ってみたら、本当はこんなとこだった」でアルゼンチン編みたら


めちゃくちゃ肉が食べたくなって


今夜はビーフカツレツ。
オリジナルのサルサがけ。

それと海老と空豆のガーリックパスタ



うーん。
おいひい♪




Android携帯からの投稿

アユタヤ観光




発熱して、夜中はベッドでのたうちまわって
一時間おきにトイレのために目覚めて
ふらふらとトイレ行って、水を大量に飲んでまた寝る。
の繰り返し


エアコンつけると、寒くて
消すと死ぬほど暑くて

ってな一夜を過ごして、明け方熱を計ったら
とりあえずだいぶさがってたから。
申し込んであったアユタヤツアーに出掛けることにした。






































↑ちと卑猥な感じ?笑


怒られますよ・・・・





















いろんな遺跡をめぐっちゃ、自由時間を与えられるんだけど。

1時間とか言うから。毎度泣きそうになってた。



炎天下でふらふらしながら1時間放置されるの

かなりきつい。


エアコンの効いた車が恋しい。




































しかも、どこに連れてかれても
どこもかしこも。似たような風景だから


元々寺院観光に興味がないままタイを訪れた私にとっては
具合が悪いなか行くのはもぉ拷問。








行ってよかったけどねー。

まぁリベンジはしなくてもいいかな。
みたいな。




そんなアユタヤ観光でした。



自力で行って、レンタル自転車でまわることも出来るし
トゥクトゥクをチャーターして行くのもありらしいけど。



まぁ。

エアコン効いた車で連れまわしてくれるツアーのが断然らくちんだね。







ワタシ。
トシトッタアルネ。