お風呂で瞑想 | akiのAYOGスタイル

akiのAYOGスタイル

ハワイ州マウイ島のヨガアカデミーにて、全米ヨガアライアンスRYT200を取得。帰国後、東京から千葉県九十九里に拠点を移し、現在の師匠・佐藤ベジと共にNYダーマヨガセンターへ。その後もNYに修行に行きつつ、BORN TO YOG TTを卒業。現在は千葉や東京を中心に活動しています。

{3CA8882A-2186-47F0-AF6D-7DC8E1EBFCBD}

{A1CA21BE-8DB7-4A80-8CCD-055B56A975C7}

「ここの呼吸教えて下さい」って

太陽礼拝をわざわざノートに書いて、

朝のレッスン後に持ってきてくれた生徒さん

なんだか嬉しかったです。


そう言えば私も同じようなものを、

ドレッサーの前の壁に貼ってたなー(笑)


「吸って 吐いて」

朝晩それを眺めては口に出して、

イメトレしてたのも良い思い出。



太陽礼拝を気持ちよく流すコツは、

呼吸に動きを合わせて、

滑らかに泳ぐように背骨を使うこと。

身体を大きく使うこと。


私は仙骨を意識しながらやるのが好きです。

どんどん力が湧いてくる感じがします。


{40723850-9174-41CC-BE79-C5A99C5300DA}


夜のレッスンではハロウィンだからって、

マミーがみんなにお菓子を配ってくれて。

さらに沖縄のお土産も頂いて!

みんなクラスを大切にしてくれて、

ほんとーにありがとう。


どのレッスンでも、

終わってから胸の前で合掌する、

あの瞬間がとても好きです。


✳︎


{08AFE6EF-9E5E-4E70-9A2D-6899C9AD49D9}

そしてこちらはアユーラの、

メディテーション バス(瞑想風呂)。

今回は大容量ボトルを購入です。

{1F9E9DCC-4EF7-4FFB-A3AF-7F2E2FFC0D17}

乳白色のお湯になる入浴剤で、

ローズウッド・ラベンダー・ローズマリー・

カモミールなどのブレンドハーブの香り。

保湿力も高めで嬉しい。


お風呂が楽しい季節になってきたので、

他にも2つの入浴剤を購入しました。

それはまた今度紹介しますね。


では皆さま良い夜を、

良い週末をお過ごしください♪




11月のReebok fitness  Fridayは、

11/10(金)
18:45〜20:15 
@カルペディエム広尾

ヤムナボールメソッド
&
BORN TO YOG


✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎


✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎