茂原 スポーツクラブ イーストレッスン | akiのAYOGスタイル

akiのAYOGスタイル

ハワイ州マウイ島のヨガアカデミーにて、全米ヨガアライアンスRYT200を取得。帰国後、東京から千葉県九十九里に拠点を移し、現在の師匠・佐藤ベジと共にNYダーマヨガセンターへ。その後もNYに修行に行きつつ、BORN TO YOG TTを卒業。現在は千葉や東京を中心に活動しています。

おはようございます!



今朝も気持ち良く晴れましたね♫

昨晩は茂原にある、スポーツクラブ イーストでのレッスンでした。
photo:02




ここのレッスンのお客様、最近私のレッスンに慣れて来て下さったのか?とてもスムーズにヨガをして下さる様に見えます。


ヨガは自分のペースでやって欲しいという気持ちは当初から変わりませんが、一体感みたいな物が出てきた感じで、私も楽しくやらせて頂いております❤︎


なんだか皆さんの集中とエネルギーが目に見えるようです。


しかも昨日はYoga Sarva(ヨガ
サルヴァ)のレッスンに参加してくれている早江美ちゃんがなんと!

わざわざイーストのレッスンに参加してくれて、なんだかとっても嬉しかったです!


サルヴァで鍛えられている??早江美ちゃんは相変わらず身軽な感じで、

他のお客様の『うわー!』って言う歓声が聞こえてましたね笑


恥ずかしがらずに堂々とそのまま行って下さい☻

それこそ周りを気にせずに!

自分のペースで楽しんで、そして自分のいい所を伸ばして行って下さいね❤︎



イーストでは、私がいつもヨガでやっているポーズが、ほどんど鏡張りの為出来なかったりするのですが…。

ここの環境で出来る精一杯で、ヨガの楽しさを伝えて行けたらいいなぁと思います。



が!たまにイーストの社長がレッスンに来て、手厳しいフィードバックを残して帰って行かれます笑

でも私には、とても良い勉強になっています。

改善出来るところをもっとたくさん知りたいので、バシバシお願いします!



そしてこのクラスを担当させて頂いた頃から参加して下さっているY様。
フェイスブックからのご感想ありがとうございました❤︎


嬉しかったです~^ ^



こうやって皆様に支えられて、本当にありがたい❤︎



実は昨日、喉の調子が悪く声があまり出ませんでした。本当にすみません…。
→白子の出張ヨガで頂いたキャンディがかなり役立ってます❤︎


そしたら帰りに、社長からこれを頂きました!
photo:01



ラッキー!笑


さぁ、今日はこれから陶板ヨガのレッスンです。



久しぶりの方と、今回で2回目のお客様。


みなさんに楽しんで帰って頂ける様に、私も楽しみます♫


陶板に入れば、喉の調子も良くなると思うので…❤︎