Yoga Sarvaのお客様 | akiのAYOGスタイル

akiのAYOGスタイル

ハワイ州マウイ島のヨガアカデミーにて、全米ヨガアライアンスRYT200を取得。帰国後、東京から千葉県九十九里に拠点を移し、現在の師匠・佐藤ベジと共にNYダーマヨガセンターへ。その後もNYに修行に行きつつ、BORN TO YOG TTを卒業。現在は千葉や東京を中心に活動しています。

 今日も、ティーチャートレーニング(TT)でした。
{0A6A09F1-3CCF-42D1-BA5E-374B1D7D0970:01}
 帰り際の先生→朋さん^ ^

{5E0D5ECF-D579-40CF-87C9-5F5B96A51C1C:01}
朋さんの凄い写真発見。
そして勝手にUP!すいません!





 今日はアサナ(ポーズ)のクラスを2時間+模擬レッスン2時間。

計4時間。 私はヘトヘト…笑



 でも今日は生徒役だったので、みんなのレッスンを受ける事が出来ました。

 みんな上手なのねー!凄いな^ ^



 それがきっかけで、デビューしたあの日を思い出しました。


 私のレッスンデビューは『オーナーの代行』と言う形で、ある日突然やって来ました。


 『これも与えられたチャンス』だと自分に言い聞かせて笑


 非常~に緊張しまくりながら、スタジオに入ったのを思い出します…遠い目


 長くヨガをされているお客様で、あの日のレッスンは満員でした。


 私は意外と真面目なので、『お金と時間を頂いている以上は!!』

 と、汗だく必死でしたね^ ^


 今でもあまり変わりませんが…笑



 そんなレッスンに来て下さったお客様は今も通って下さる大切なお客様です❤︎
{9823A810-5712-4072-BE83-81C7F2F45F69:01}
 懐かしい写真♪



・ 瞑想が好きなY様。
サッちゃんの瞑想ヨガが復活して良かったですね!
私のレッスンは、どちらかと言えば『動く』クラスですが、それでもご参加頂いて、ありがとうございます^ ^
とにかく、ずっとヨガを続けられているその姿勢に感動すら覚えます。
でも、実はアクティブですよね⁈
これからも蓮華座のお手伝いが出来ますように…❤︎


 ・お母様には見えないM様
私のブログを見て、久しぶりにご連絡頂き、最近はお友達まで連れて来て下さっているM様。クラスがより盛り上がりました!ありがとうございます!
ご自宅が素敵で、雑誌で見かけた時はびっくりしました!
ヨガはそのご自宅でも続けられていた様で、かなりスリムになって、より若く見えますね♪
ヨガ後の筋肉痛がたまらないと言う事で
そのドMっぷりが私もたまりません!笑


・サーファーでヨギニ(うさぎ)S様
乗ってる車もカッコイイし、サーファーだし、毎朝太陽礼拝やってるし、ハワイ好きだし、働かれている海辺カフェにもお邪魔して、お世話になっております!
←こうやって改めて文章にすると、カッコよ過ぎません⁈
パワーがあるので(私と似ている)何でもチャレンジしてくれます笑。かなり頼もしい!
スタンド系のアサナも素晴らしいです!
例の6月に向けて、さらに楽しみましょう❤︎


・呼吸が見えますS様
今は陶板ヨガに通って下さっている、エステサロンで働かれているS様。
ヨガ中、本当に自分の呼吸に合わせて動かれていて、とても嬉しいです♫
お肌だけじゃ無く、雰囲気もツヤツヤしていて、やっぱりお母様には見えない!
ある日、とても感動的で泣けるメッセージを頂き、インストラクターとして頑張って行こう!と勇気をくれました^ ^
いつも感謝しております!


・いつもネイルかわいいAちゃん
私はAちゃんがいてくれたから、レッスンを挫けずに続けられました。
密かに予約にAちゃんの名前があると、毎回ホッとしてました^ ^
緊張しまくりな私をいつも笑わせてくれて…どっちが先生か分かりませんね笑
陶板ヨガにも参加してくれていて、お互い同い年で海が大好き❤︎夏に向けていろいろ頑張ろう~!


・親子ヨガにもM様
通常クラスと、たまの親子ヨガに通って下さるM様。写真にも映ってますね笑
子供みたいに動かれて(いい意味で)自由で、のびのびしていて、軽やか♫
母親業とお仕事の合間に、コツコツ通って下さっていて尊敬します。ヨガウェア情報、また交換しましょう~^ ^
今度フラも教えて下さい❤︎


・いつもFacebookありがとう❤︎Kさん
ご結婚で引越しをされて、レッスンではお会い出来ませんが、いつもFacebookにいいね!して下さっているの知ってます。そんないい人あまりいませんよ❤︎嬉しい!
下手くそなインストラクションにも笑顔で付き合って下さった、あのダウンドッグの夕方を忘れません涙。
遠くから、Kさんの幸せをお祈りしてます❤︎



 レッスンで、個人的にお伝えする時間があまり無いので、改めてここに書かせて頂きました。(ブログを読んで下さっているかは分かりませんが…)


 みなさんは、私の初期のへったくそなレッスンから、見捨てずに付き合って下さっているお客様です。
 

 その後に参加して下さっているお客様や、最近参加して下さっているお客様にも、もちろん感謝しております^ ^
新しい風が入るのは、クラスにとっても意味があります。


 
 ティーチャートレーニングで改めて思い、考え、感じる事があります。


 それをヨガを通して、お伝えしていきます。


 どうぞ、これからもよろしくお願いします!



नमस्ते namaste…

そぅそぅ。最近良く使うこの『なますて』の意味を改めて。


『貴方に敬意を示し、この出会いに感謝致します。』


 です。

なますて❤︎