本心、本音、罪悪感。 | 食べることの意味~日々摂食障害~

食べることの意味~日々摂食障害~

鬱持ち、摂食障害、強迫神経症、不安神経症

毎日曇り空ですが生きるってサイコーって思いたい!

摂食障害は10代から。今年51になりました。
卒業目指して奮闘中です!

こんばんは!

 

 

 

 

 

 

中2日あけて今日も過食です泣

 

 

明日こそ!食べることをちゃんとするって

自分の中で誓うけど過食衝動にはなかなか勝てませんあせる

 

 

食べたい気持ちに取りつかれると引き離すのに大変です。

 

 

わたしは本音で生きるのが苦手。

 

こうしたい、ああしたい、自分の本心のままに行動することに

罪悪感を感じてしまうんです。

 

 

こうしたいけど~、ああしたいけど~

~だけどっていう言葉に縛られて本心とは反対の声に対抗できず

右往左往するっていう行動パターン。

 

自分に操られている感じですアセアセ

 

 

けどね、

実際は食べることに関しては「食べたい!過食したい!」という

欲望には素直に従うことが多いんですよね…

 

抗うこともあるけど結局、負けるしね悲しい

 

 

で、自暴自棄になるという…

 

 

本音とか本心とかは隠してなんぼと心の癖みたいなもので

子供の頃からそう思ってた。

 

 

常識とか非常識に囚われて

こうだから~ああだから~ってやせたほうがキレイという認識も

ここからきているんだと思うんですね。

 

今もそういう考えは捨てきれていないけど。

 

 

醜い感情ですネガティブ

 

 

 

 

悪あがきではありますが。イヌリン。

 

 

やせることが目的ではなく

体の健康のため…年齢を考えると過食三昧はちょっと怖い汗

 

 

明日こそ!!って思えば思うほど不安になります。

 

過食になったらどーしよー不安

 

 

こういう時は深呼吸!

 

大丈夫だよ!って自分に言い聞かせることは大事ですね。

 

 

なるべく体を動かしてストレス発散目指しま~すグッ