食事のコントロール、できない。 | 食べることの意味~日々摂食障害~

食べることの意味~日々摂食障害~

鬱持ち、摂食障害、強迫神経症、不安神経症

毎日曇り空ですが生きるってサイコーって思いたい!

摂食障害は10代から。今年51になりました。
卒業目指して奮闘中です!

こんばんは!

 

 

 

 

 

 

 

ご無沙汰しています照れ

 

 

ここの所、またまた食事の仕方が分からなくなっています。

 

 

食べたり、食べなかったり。

頭の中で、食べること=過食になってしまうこともあって

じゃぁ一体どーすりゃーいいのよ!と悩む毎日です。

 

 

以前のように「上手く」拒食になれないし…って思うのも

どうかと思うけどね、でも拒食脳になりたいのよ、わたし。

 

それぐらい、切羽詰まってますぐすん

 

 

体重増えるし、浮腫む…

 

 

食べないは食べないで辛いものね、それにすごい不安になる…

 

食べないことで「いつ食べてしまうんだろう?」という不安感が

ストレスになって過食に繋がるんですよね。

 

今、まさにこういう心境ですショック

 

 

太る事が怖くて過食は嫌なのに

食べないこともストレスになるなんて、アホやん。

 

 

運動もね、運動脅迫があって。

何か始めようと思っても怖くて身動き取れない感じです悲しい

 

 

ウォーキング?エアロバイク?筋トレ?

ダイエットモードになれば出来る…かもね、今は無理。

 

頭の中でストップかかっちゃうあせる

 

 

やせたい、体重減らしたい!

 

 

どうにも上手くいきませんねえーん

 

 

 

 

運動できない、食事制限できてない、

太る一方に自分には向いてるかな?

 

 

メンタル安定剤。

 

 

それでも太る。

 

 

日々、食事のコントロールとの戦いです泣