こんにちは。のんです。

 

 

【セルフイメージとステージを上げるファッションコーチ】JunJunのセッションを受講しました。

 

JunJunは、

 

・パーソナルスタイリスト

・ファッションバイヤー

・マイグレートメンター認定講師

 

3つの肩書をもち、ロンドン在住15年、2児の母です。

 

 

 

 

 

 

JunJunのセッションでは、

 

 

セルフコーチングのメソッドを使って、

 

 

私の魅力を、ファッションの観点から、思い出さてくれます。

 

 

 

 

 

 

「そういえば、こういう服に憧れたなぁ~」

 

 

「あぁ~、こんな格好が好きで、よく選んでたなぁ~」

 

 

「こんなファッションで、こんなところに行きたいなぁ~」

 

 

 

 

 

 

 

出産や育児を経験する中で、

 

 

諦めてきたこと

 

 

 

 

 

おしゃれより、子供の方が大切と

 

 

なぜか、優先順位をきめて

 

 

自分の事を、後回しにしてきたこと

 

 

 

 

 

 

それを責めるのではなくて、

 

 

JunJunと一緒に、

 

 

過去の私を労っていくの。

 

 

 

 

 

『よく頑張ってきたね。』

 

 

 

 

 

セッション中に、

 

 

涙がポロリと落ちてくるけど・・・

 

 

 

 

 

それは、悲しみというより、

 

 

もっと、深い部分からくる

 

 

自分を慈しむ感じ

 

 

 

 

 

『ありがとうね。私。』

 

 

 

 

 

 

 

これから、歩む未来は、

 

 

少しづつ、少しづつ

 

 

自分に手をかけてあげても、いいよ。

 

 

 

 

 

もうすぐ、50代。

 

 

 

 

ステキな50代を過ごしたいから、

 

 

子育てに、少し手が離れた今から、

 

 

ゆっくりとゆっくりと

 

 

自分にフォーカスしていこう

 

 

 

 

 

JunJunと一緒に、内観して

 

 

自分を満たしたら、

 

 

ヴァーチャルショッピングに、Let’Go

 

 

 

 

 

 

 

ヴァーチャルショッピングは

 

 

オンライン上で、画面を共有しながら、

 

 

「このお洋服はどうかな?」

 

 

と選んでいくの。

 

 

 

 

 

ほんと、これが、めちゃくちゃ楽しい音符

 

 

 

 

 

 

独身時代は、お友達と一緒にお洋服を選んで、

 

 

 

子供が幼い頃は、ママ友と、子供の服を選んでいたの

 

 

 

 

 

 

 

 

子供がある程度大きくなってくると

 

 

おしゃべりしたいことが増えてきて

 

 

ランチしながら、おしゃべりに夢中になり、

 

 

帰る時間になっちゃうから

 

 

ショッピングまで辿り着かないの汗

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな中、JunJunと一緒に楽しむヴァーチャルショッピングは、

 

 

楽しかったあの頃を思い出させてくれたよ。

 

 

これからは楽しんで行こうって思えたの。

 

 

 

 

 

自分では選ばないスタイルを

 

 

「これ、似合うと思うよ」

 

 

と選んでもらい

 

 

 

 

 

挑戦したかった色にも

 

 

「セッション前から、その色は、ノンちゃんに似合うって思ってたよ」

 

 

と背中を押してもらったの。

 

 

 

 

 

あぁ~とっても幸せラブ

 

 

 

 

 

セッションの翌日も、幸せな余韻を味わってるラブラブ

 

 

 

 

JunJun、ありがとうドキドキ

 

 

 

 

 

セルフイメージを整えて、

 

 

自分に似合うファッションを選んでもらえる

 

 

パーソナルスタイリストJunJunのサービスは

 

 

こちらから音符

 

 

https://junjulyinuk.hp.peraichi.com/monitor
 

 

 

 

JunJunを知りたい方は、Instagramへ。

 

 

 

 

しゃべるJunJunピンク音符

 

 

今日も天気に恵まれた1日でした音符

 

この時期は、過ごしやすくて、心地よいですね。

 

ステキな週末をお過ごし下さい。

 

 

最後まで、お読み頂き、ありがとうございます。