Mi-KeがDORA。 | もぎた亭れもんのブログ

もぎた亭れもんのブログ

テーマが「Mi-Ke(宇徳敬子さん)」「小松未歩さん」がメインの趣味まっしぐらなブログです。

 宇徳敬子さんのSNSで、インタビュー記事が出たとのお知らせがありました。


https://news.yahoo.co.jp/articles/340ed82912e81246ebd5f1d17760eba0bafc4abf


 先日はヤマハの記事でピアノと私、というような感じで幼少期から現在にいたる音楽的エピソードが語られていました。


 今回は「愛車遍歴」という少々意外な方向からのインタビュー。

 前、後編にわかれていて、昨日の時点では前編のみ公開されています。

 前編は車の話もありましたが、B.B.QUEENSやMi-Keの話題もそこそこありました。


 そんななかで、さらりと面白い文章がありました。


 DORAのデモテープ制作にも携わった


とのこと。

 宇徳さんが携わるとしたら歌うことでしょう。

 渡邉さん、村上さんを含めた3人で携わってたらかなりのお宝デモテープでしょうが、恐らく宇徳さんだけですよね。


 あと、この記事を読んだあと気になったのでDORAで検索していたら、織田哲郎さんがDORAの曲作ってたんですね。

 織田さん、なんでもありですね。ただ、織田さんの曲をデモテープでとはいえ宇徳さんが歌っていたとなると俄然興味が出てきます。


 出てこないかなぁ、デモテープ。

 近頃小松未歩さんのデモテープを流してくれるラジオ番組にちょっと期待してます。


 と、いうことで本日はこのへんで失礼させていただきます。