皆さんこんにちは。

JPCA認定パーソナルコーディネーターの桜です。

ご紹介

 

寒かったり、暖かかったり、毎日何着ていいかわからないですね。

今日は比較的暖かいですが、

私の地元、北海道の友人から、雪かきが大変だったというメッセージと共に、

雪景色の写真が送られてきました。

 

ここしばらく、地元に帰れてません。

雪が恋しくなります、道産子ですからね。

 

 

最近またピアスを買いました。

 

 

 

どのシーンで、どんなファッションに合わせようか考えるのが楽しいです。

 

さて、今日のお話は・・・

 

 

ファッションや着こなしの相談を受けるのですが、その中で、多いもの、

ひとつをご紹介します。

 

 

“いつも同じになってしまう”

 

 

 

いつも同じ合わせになってしまう。

 

それでいいのかな・・・ということですね。

 

 

はい、お応えします。

 

それでいいんです!

 

それを変えたい、とか、何着ていいかわからないから同じコーデというのでしたら

話はまた別ですが。

 

 

あなたの好きな、お気に入りの服を着て、堂々と振舞えるのなら、それが正解です。

 

 

 

オシャレな人=服を沢山持っている人、華美な装いをしてる人

ではありません。

 

 

 

 

では、よく雑誌に載ってる、

“1ヶ月着回しコーデ”

それを見て、皆さんどう思います?

 

毎日完璧に、ばっちり、非の打ち所がないくらいのオシャレ、出来ますか?

してますか?

 

してないですよね?

 

 

いいんです、それが普通です、そしてそれが出来る人は是非、スタイリストになってください。

 

お気に入りアイテムがあり、お気に入りのブランドがあり、

それを着てたら気持ちが上がる、楽しい、ときめく、安心、それならいいんです!

 

同じコーデで過ごしていいんです。

 

ちなみに私は、季節により、何パターンかコーデを組んで着回してます。

それでも雑誌の1ヶ月コーデほどのパターンはありません。

 

そしてあの企画は、シチュエーションが面白いのでよく見ます、わりと好きです。

参考にするのでしたらOKですが、完璧を目指さなくていいんです。

 

 

 

そしてオシャレな人とは、自分のスタイルを持ち、自分らしさ、自己を演出出来る人です。

 

まずは、自分に似合うもの、自分を知ることから、始めてみてください。

 

 

 

 

 

原宿のゴミ箱、キョロちゃんになってて、可愛いのでつい撮ってしまいました。

 

 

まだまだファッションのお悩み、ショッピング同行の依頼もお受けしてます。

 

では、皆様、素敵な週末をお過ごしください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<感染対策徹底します!>

 

 

一緒にお買い物行きませんか?

 

ショッピング同行  簡易骨格診断、お受け致します!

・自分に似合う合わせがわからない。

・何を選んでいいかわからない。

・買い物の時間がない。

・定期的に数パターンアイテムを揃えたい。

・好きなブランドと、似合うものは合ってるの?

 

 

などなど、ファッションについてのお悩みのある方、ご相談ください!

 

主な流れ

↓↓↓

①簡易骨格診断、カウンセリング

 ご希望のかたは、ショッピング同行の前に、一度お会いして、

 ファッションについてのお悩みなど、簡単にヒヤリング致します。

お近くのカフェなどに、お伺いいたします。

 

②別日にショッピング同行です。

 

 

 その日までに、スタイリストが下見済ませます。

 

 

 

 

 

ショッピング同行、簡易骨格診断

 

 

 

お申込みは➡こちら