皆さんこんにちは。

JPCA認定パーソナルコーディネーターの桜です。

ご紹介

 

 

今日も暑いですね。

ウイルスに熱中症に、そして、日焼けに気を付けながら毎日過ごしてます。

 

 

さて、今回は、小柄な方への服選びのコツをお伝えしたいと思います。

 

小柄さんのお悩みで、よく聞くのが、

バランスがわからない。

ロング丈の選び方がわからない。

合うワンピースがわからない。

 

などです。

 

あとは、小柄だと、幼く見られがちなこともありますよね。

若い時なら武器になりますが、年齢重ねると、このような悩みも出てきますよね。

 

よくわかります。

 

 

小柄さんのスタイルアップのコツ、合わせ方のコツは、トップスとボトムスのバランスです。

 

トップスはインするなどで短めに。

ボトムはウエストの位置を高めて、長めの丈を。

 

ザックリ言うと、上は短く、下を長くです。

 

そしてもうひとつ、トップスとボトムの色を合わせて見てください。

ワントーンで。

 

縦長効果で、スタイルアップでき、身長の低さがあまり目立たなくなります。

 

 

 

image

 

 

 

トップスを選ぶときに、

身幅の広い、ボリュームのあるデザインのものを選ぶと、背の低さが目立ってしまいます。

パンツも、ロールアップは程々に、足元が目立って、バランスが悪くなります。

 

 

 

 

そこを気を付ければ大丈夫です。

 

ちなみに私は身長151㎝です。

最近は、パンツにハマってるので、そこに注意しながら、選んでます。

 

 

 

なので、ファストファッションでも選べちゃいます。

勿論必ず試着はします。

 

 

 

 

小さい、可愛いは、大人可愛いに、シフトチェンジ出来ます。

ご参考になりましたら幸いです。

 

 

そんな小さな私。

最近の食べ過ぎを反省してたくせに、先週また、

 

 

 

ラーメン食べてしまいました。

スタイルアップより、食べ過ぎを何とかせねばですね。

 

 

 

それでは、また。

 

 

 

 

 

一緒にお買い物行きませんか?

 

ショッピング同行  簡易骨格診断、お受け致します!

・自分に似合う合わせがわからない。

・何を選んでいいかわからない。

・買い物の時間がない。

・定期的に数パターンアイテムを揃えたい。

・好きなブランドと、似合うものは合ってるの?

 

 

などなど、ファッションについてのお悩みのある方、ご相談ください!

 

主な流れ

↓↓↓

①簡易骨格診断、カウンセリング

 ご希望のかたは、ショッピング同行の前に、一度お会いして、

 ファッションについてのお悩みなど、簡単にヒヤリング致します。

お近くのカフェなどに、お伺いいたします。

 

②別日にショッピング同行です。

 

 

 その日までに、スタイリストが下見済ませます。

 

 

 

 

 

ショッピング同行、簡易骨格診断

 

 

 

お申込みは➡こちら