充実の身体磨きクラス75分〜ひめトレ&BK&ストレッチーズ〜 | 健康運動指導士・茂木伸江・女性のキレイ健やか身体づくりの専門家

健康運動指導士・茂木伸江・女性のキレイ健やか身体づくりの専門家

運動が好きな人、苦手な人にもスッキリ気持ちよく動く身体つくりのサポートをする茂木伸江です。
東京からどこまでも・・あなたにぴったりのエクササイズで快適ライフへ導きます!

毎月1回水曜日の夜に新宿マイスタジオにて、
「ひめトレ&ボディキネシス&ストレッチーズ」
のクラスを開催しています。

先日の水曜日はいつもご参加してくださる方と初参加の方と一緒に楽しみました。
普段ストㇾチーズのクラスをさせていただくときは、60分クラスがほとんど。
ですが、このクラスは充実の75分のお時間をとっています。
 
ストㇾチーズは皮膚の内側にある2層構造の筋膜を通し、身体の状態を瞬時に脳に伝えてくれます。
そうなると身体は何もないよりも自分の身体をより良い姿勢・方向へ動き出そうとします。
コアから全身へ繋げるように動いてい行きます。
見た目は、局所的に動いているように見えますが、全身運動です。
安定している所があるから、動くことができるのです。
終わった後は、とてもスッキリ!キラキラ動き易い身体に変身します。キラキラ
 
ストレッチーズはとても優れたツールですが、ストレッチーズをする前に関節のほぐしエクササイズスモールボールを使って行っていきます。動くための準備をします。関節の周りには、筋肉だけでなく、筋膜・関節包・靭帯・腱と様々な組織が入り組んでいます。
身体が硬いとそれらが癒着しているような状態。だからほぐす
そして、ひめトレポールをつかって、体幹の深層筋の一つ
「骨盤底筋」にスイッチを入れます。
骨盤底筋はカラダを底から支える大切な筋肉ですが、ポールにのり簡単な体操、簡単なブレスワークをすることでスイッチを入れていきます。
身体は何もしない時よりも安定感のある身体に変わるのですよ。やった感がないひめトレなので、これでいいの?と言う感じですが、それでOKOK。大笑い
 
先日のストㇾッチーズもいろんな動きにチャレンジしました。チョキ
いつもおなじみの動きから、これなに?っていう動きまで。サタデーナイトフィーバー
からだをいろんな方向に向けることは、脳の空間認知力も高まります。アップ
 
脳に刺激を送り、身体の脳の関係性を活発に!
終わった後は、スッキリキラキラ
脳と身体がスッキリ「ひめトレ&ボディキネシス&ストレッチーズ」
 
なのです。
75分と言う時間があるので、ひめトレもボディキネシスも取り入れることができる(^^)v
 

背面へのアプローチ、現代人には、とても大切です。合格

何らかしらの刺激を入れていきます。

 

クラスが始まる前に自主練目

 

終わった後は、年内最後と言うこともあり、お時間の許す方のみ、スタジオ下のクアルトでお食事~ナイフとフォーク

 

うちの次女もwww
はい、ここのお食事、とても美味しいのですヽ(^。^)ノだからやってくる~
大満足の水曜日夜でした。アップ

 

 

 
このクラス、どなたでもご参加いただけるオープンクラスです。少人数制定員7名で行っています。
詳細・お申込みは、こちら押
今後は、2019年1月16日、2月13日、3月13日 です。
スケジュールの確保を~~~
 

ストレッチーズレッスン情報・オフィシャルワークショップ情報、下記より発信中!

講習会・セミナーの予定

 宝石赤ストレッチーズレッスン情報 (12月5日更新しました)

東京新宿周辺

2018年

 12月12.26日
2019年
 1月12.16.19.23日
 2月9.13.20.27日

 3月13.16.27日

 

宝石赤Active beauty style ブログ(押ストレッチーズオフィシャルワークショップのご案内)

◆マット基礎編
 東京新宿2019年1月27日(日) 12:00~18:00 

 北海道札幌 5月13日、6月17日(月)11:00〜17:00

◆コンディショニング応用編 (マット基礎編修了者対象)

 東京新宿 2月24日 奈良県宇陀市11月23日 大阪谷町四丁目 3月24日音譜

 北海道札幌 7月22日(月)11:00〜16:30

宝石赤茂木伸江企画のレッスン・ワークショップ・研修情報押
2/11 3軽エクササイズセミナー 腰軽・肩軽・膝軽

90分×3講座

3/3 春のセルフコンディショニング学びと体験ミニフェスタIN東京音譜

5/12、6/16、7/21 北海道札幌音譜

ボディキネシス®︎インストラクター養成コース(機能改善体操)

腰痛改善編・肩こり改善編・膝痛股関節痛改善編

10:30〜17:35 1日単位で受講可能

※健康運動実践指導者・健康運動指導士・JAFA GFI資格更新単位取得可能

 

Instagram

日々の手仕事(moginobu)押
エクササイズ(moginobu_exercise押

 

フォローしてね!