前回の西湖キャンプでの教訓から色々道具を新たに導入しました。

・オレゴニアンキャンパーのグランドシート

・VENTLAXのコット

・NEMOのペグハンマー

・DDタープ

 

ちなみに河口湖での釣りは不発に終わりました。

💀フライロッドが#5なのに#2の糸が巻いてあるリールを間違えて持参

💀ドライフライだけでウェットフライを忘れた

 

番手違いはフライが飛ばないけどまだ何とかなります。

DT2Fに3Xのテーパーリーダーとティペットで。

しかし、上空にピーヒョロピーヒョロとトンビが旋回していると、魚が怖がって水面に出ないのかドライでの食いが極端に悪くなる気がします。

坊主で帰るのも嫌なので、コンビニで買った丸善チーカマを餌に付けるとようやく1匹。

オールドの由緒あるフェンウィックをチーカマ餌釣りに使って、背徳感の方がでかい。

大きめのパラシュートで小バスをバラシて終了にしました。

 

眠くなったので木陰に椅子を出しうたた寝していると、寒くて寝ていられず夜に備えて長袖シャツを買いに走りました。

 

初のDDタープはループが多くついていて、折り紙のように工夫次第でテントにもなります。

今回は普通の張り方で張ったのですが、ガイロープの本数が4本足らず、手持ちのパラシュートコードを5mくらいに切って使うことにしました。

キャンプに行かない休日などに、お酒を飲みながらちゃぶ台の脚にロープを結んで練習したロープワークを「ちゃんと覚えてる?」と再確認します。

 

自在金具が無くても写真のようなファリモンド・フリクションヒッチやトートラインヒッチで対応できます(良かった覚えてて…)

クラフトビールを飲んで肉を切ります。

仲間がブログで「最近食えなくなりました」と言っていましたが、まあ一緒です。

ステーキは1枚でまあ満足で、調子づいて買ったホルモンや干物は手つかずでした。

ちょうどいい量でやめておくのが、夜中の怒涛のような腹痛を被らないポイントです。

焚き火ってずっと眺めていられます。

積んだはずの100均トングが見当たらず、仕方なく薪を2本持ってゴソゴソと。

 

飲酒も程々に。

誰とも話さないソロとは言え、酔うと呂律が回らなくなりみっともないのと翌朝にダメージが残ると嫌なもんです。

無茶な飲み方をしていた年代を共有している友人も、たぶん「そんなに飲めなくなった」と思っているはず。

 

パップテントから見た朝の景色。

夜の気温は15度まで下がり、長袖を着込んで羽毛シュラフの中で熟睡できました。

 

朝起きてすぐですが、お腹が空いたので西友で買ったマッサマンカレーを温めて食べます。

箸でカレーは食べづらい…スプーン&フォークを装備に加えなきゃ。

味はおいしかったです。

今回使用したDDタープは並行輸入品ではなく、ちょっと割高ですが保証も品質もしっかりしているDDハンモックジャパンから直接購入しました。

ロゴの入ったレギュラーコーヒーのおまけつき。

心づかいが嬉しいですね(さすが正規品)

冷えた外気と一緒に熱いコーヒーを飲み、今回のキャンプは終了です。