【風力測定!!】リズム(RHYTHM) ハンディファン・秘密はダブルファン【9ZF036RH】 | モゲモゲの 『 も 』

モゲモゲの 『 も 』

どう?最近、モゲモゲしてる?

猛暑の中ハンディファンが大活躍ですがとにかく強いやつが欲しかったんですね

 

あれこれネットで検索かけてみたらどうやらリズムのハンディファンが風力最強らしい 

 

 

 

 

価格は結構乱高下していまして・・・現在Amazonでは5,000〜7,000円くらいまで引き上げられています

 

正直・・・高っかいな〜・・・と言う印象

 

実は私こちらを昨年度Amazonで購入してまして

 

昨年度は品薄からどこにも無くてやっと見つけたAmazonでは価格が釣り上げられていて

 

確か5,600円くらいだた記憶があります

 

昨年度も同様でしたが今年も同じような価格で販売されていますね

 

まずは話題のダブルファン

 

リズム(RHYTHM) ハンディファン(9ZF036RH)の紹介から

 

 

付属品は充電ケーブルと

 

 

長さ調節のできる首下げストラップた付いています

 

 

本体持ち手の下にカラビナフックが付いているので

 

 

カバンにぶら下げたり首から下げて手ぶらで風を浴びれます

 

 

私は通勤時にカバンを前に抱えた時とかにカバンに下げて手ぶらで顔に浴びています

 

 

充電はタイプC

 

 

裏面には滑り止め付きで

 

 

安定感抜群です

 

 

首の角度も調節可能で

 

 

 

テーブル置きでもしっかり自分の顔が狙えます

 

何と言っても最大の特徴である超強風ですが

 

その秘密は通常のハンディーファンとは違いファンが2枚のダブルファン構造

 

 

このファンがそれぞれ反転しているらしいのですが

 

実際に使用してみるとはっきりと体感地で違いがわかるほど強風です

 

せっかくならどれほど強力なのか測ってみたい 

 

という事で風力計も購入して計測してみることにしました

 

 

今回私が購入した風量計がこちら↓↓↓

 

 
 

 

 

360℃どの方角からでも風を計測できるタイプです

 

YouTubeなどで時折見かけるタイプのやつ↓↓↓

 

 

 

 

これだと捉えられる向きが正面からの1方向からになっちゃうんですよね

 

実際使ってみて上のタイプ非常に使い勝手が良かったです

 

方位磁針も付いているので屋外で風向き等確認したい方などはさらに便利かと思います

 

さてさて

 

今回の風量計測ですが

 

ハンディーファンを使う時ってテーブルとかに置いて使うこともありますが

 

一番活躍するのって駅で電車待ちとかで「暑っち〜〜〜〜っ」って

 

顔の前とか首元近くとかで10〜15cmくらいの距離で使用する事が多いと思うんですね

 

なので計測する我が家のテーブルのタイル1枚がちょうど15cmなので

 

 

 

この幅を目安に測ってみることにしました

 

 

まずは 弱

 

 

 

これは通常のハンディーファンの弱程度

 

続いて中

 

 

 

これも通常の物の中と同じくらい

 

さらに 強

 

 

 

ここまでは従来のハンディーファンと同じくらいです

 

しかしリズムにはその上のターボがあるんです

 

では ターボ

 

 

 

試しにもう一度 ターボ

 

 

 

この半端ない風量もさることながら特筆すべきは音が静かなんです

 

もちろんターボになっちゃうとその分音は大きくはなりますが

 

それでも他社製品の通常のものと比べると強風まではかなり静かです

 

実は私これ以外にも幾つかハンディーファン持っていまして

 

一般的な使い勝手、一般的な風量のモデルとしてダイソーの物も計測してみました

 

 

結果は 一番強い 強で 5.2m/s

 

 

まあこれでも結構快適ではあるんですが・・・一度最強を味わちゃうともうね

 

何か物足りなさを感じてしまいますね

 

なので現在このダイソーくんは我が家のトイレに設置されています

 

 

 

それぞれを計測した様子はこちら↓↓↓

 

リズム ハンディーファンの風量計測

 

 

 

ダイソー ハンディーファンの風量計測