出演
さとうれいな(ALLURE)
プロローグで方天画戟を振るい、暗闇の世界で曹孟子と凄絶な戦いを繰り広げる殺気に満ち溢れた少女、それが呂布神無である。
董卓瑞鬼と共に三國女学園に暗黒時代をもたらした恐怖のスケ番であり、張文奈をパシリとして虐待していた猛悪女子である。
しかし悪は長くは栄えない。彼女達に逆らう曹孟子に制裁を加えようとしたその時、神無に地獄が訪れる。
止めに入った劉備桃花に半殺しの目にあった神無は瑞鬼の助けもあって辛うじてその場は助かったものの、彼女のプライドはズタズタに破壊された。
プロローグでの戦いは孟子が学園の悪を排斥する過程で起きた一騎討ちだったのだろう。
そして体と心の傷が癒えていなかった神無は孟子に敗れ、瑞鬼共々排斥された・・・
神無は弱い自分を恥じた。そして力を求め、先代呂布先輩の門を叩いた。
伝説の方天画戟に相応しい使い手となるため、自らの名に恥じない強い女になるため。
元々直情的で獰猛な神無は彼女の意気に感じた先代呂布先輩の「できるようになるまで優しく付きっ切りで丁寧に教える」ウルトラマンレオを鍛えるモロボシダンもびっくりの過酷な特訓に耐え抜き、正に体に呂布奉先の魂を宿したかのような強さを手に入れた。
そして彼女は方天画戟を手に瑞鬼と共に三國女学園に帰って来た。
司馬イザベラの手先の教育実習生として・・・
その迫力は曹孟子でさえ怯んで思わず「どこの世界に方天画戟を持った教師がいる?」と口走るほど。どの口がそれを言う?
実際呂布神無は強かった。いや強すぎた。神無と対決した文奈をサポートする郭嘉星美の援護でさえ一時しのぎにしかならなかった上、冬華、恵梨香、文奈、真琴、翼の五人がかりでも彼女の冴えわたる槍術の前には抑え込む事すらできない。正に呂布神無は作中最強の武力を誇る本作のアーデルハイドだった。
・・・が、彼女も年頃の女の子。星美がチラつかせた人気俳優・貂千牙のプレミアるライブチケットに瞬時に篭絡され、すっ飛んで行って瑞鬼をブチのめしたのだった。
そして全てが終った時、そこには生徒達に交じって晴れやかな笑顔で夕日を見つめる神無の姿があった。
思えば呂布神無の青春は脚本がそうさせたとはいえ裏切りの青春だった。そして最後は裏切った姉貴分と一緒にプレミアムライブを楽しんだのだった。
次回はそんな呂布神無を病院送りにした劉備桃花です。
*呂布(?~198)
字は奉先。いわずと知れた三国志中最強最悪の豪傑。史実でも武将としても武人としても際立って優秀だったが、儒教の道徳律に反する行動が多かったため、それが創作にも反映されて中国では評判の悪い超極悪人として嫌われていたが、近年では日本から逆輸入された呂布の悪辣だが愉快痛快な豪傑のイメージが広まりつつあるらしい。
*モロボシダンもびっくり・・・
ウルトラマンレオの特訓一覧を見ればわかると思います。
実際、座組のお父さんやお母さんたちは殺陣やダンスや演技を親身に教え込んだとか。