長男、年中さん

5歳4か月



最近、成長を感じますお願い



夜のオムツが外れた

夜のオムツは外れる気配が全く無くて。


年長さんの冬になったら焦ろうと思ってたら

急に前触れもなく外れました!

まじで何もしてないから

悩んでる人の参考には全くならないww



長い絵本を選ぶ

今までは赤ちゃん用では…?

と思うような短い文章の絵本ばかり選んでて

この子大丈夫かしら…と

ちょっと心配してました驚き


最近は年相応?な絵本を好むようになり

内心、ホッとしてますニコニコ



話が論理的になった

論理的っていうと語弊があるかも。。


今までは頭の中にマイワールドがあって

その中の話を

断片的に話してるんだろうな

ってことがよくありました笑


やっと現実世界を理解した感じがするキラキラ



食べれる物が増えた!

長男3歳のころ、

ほんとーに食べれるものが減って

次男が離乳食のときだから赤ちゃん返りだったのかも…

冷凍ハンバーグ

ミートボール

冷凍唐揚げ

チャーハン

うどん

この無限ループスター


こども園入って、

給食を食べるようになってから

徐々に食べれるものは増えてたけど…


やっぱり野菜はあまり好きじゃなくて

フルーツでビタミン摂ってました笑

嫌いなものは出さない派😆



それが急に

ピーマンも好んで食べるようになったし

サンチュも食べててびっくり!



あしあと猫しっぽ猫からだ猫からだ猫あたま


長男はtheアホな男子って感じで。


感覚もわたしとは違う何かを持ってるようで

何か説明しても

理解してもらえないことが多くてもやもや


成長とともに

説明したらわかってくれることも増えて

子供ってこうやって

成長するんだなということを

教えてもらっていますニコニコ