ゆかまるさん、勝手にリブログしましたお願い



ゆかまるさんの言語化する力がすごすぎて!
(わたしの語彙力のなさポーン

この、ゆかまるさんのブログを読んで
思ったことをなんとかわたしも言葉にしたくて
自分のために書きますニコニコ



少し前からうすうす感じていたこと。

イージークマに参加してますが

わたし、
イージーの意味を何もしない
だと思っていた驚き


表向きでは、
イージーに生きるコツを学ぶぞ〜
なんて顔してたんです。

でも、本音は何もしないのが
ラクだよね〜でした。

でも、気づきました。
クマさんの言ってるイージーは
何もしないではない。


たぶん、めっちゃ当たり前のこと言ってて
めーめーってばかなの?
って話してると思うけど
結局のところ、自分で気づくことが一番大事なので
書いてます笑


で!クマさんの言うイージーは

ゆかまるさんのブログの通り
本質をとらえた上で行動すること


クマさんは何度かパレートの法則の話をしてて

2割の部分って本質の部分なのだと思います。

本質を押さえれば8割のことができる。

でもこれが難しい。


そして、困ったことに
わたしはこれまでの教育で
我慢する、苦痛を伴うこと=がんばる
だと思ってる

一見、難しいかもしれないけど
慣れてるし(ずっとそうしてきたから)
実は頭使わないでやれるから
やってしまいがち。


たぶん、できるようになるまで
難しいけど。
本質を押さえて
いらないがんばりを捨てる人生を過ごしたい。


「いらないがんばり」には
わたしが陥りがちな
完璧主義なところが入ってます驚き驚き


なんか言葉にしたら
できる気がしてきました笑

さて、長男のお迎えの時間が迫ってきたので
雑な感じに終わります