ご訪問ありがとうございます音符

結婚4年目ハート専業主婦のめーめーです羊
旦那のタツ夫と1歳のぎゃい君
3人で兵庫県に住んでいます

29歳の目標として
株式投資を始めるを掲げてます虹
わたしらしい豊かな生活を目指して
感じたこと、できたことを記録しています

今日は14時から3時間、ZOOMセミナーに参加しました。 

タツ夫がぎゃい君見てくれるというのでお言葉に甘えさせてもらいましたラブラブ

日曜の昼に3時間もぎゃい君の相手をお任せすることにすごく申し訳なさを感じてたんです。

最近のぎゃい君はお昼寝しないから、とにかくグズるんです。もう相手するの大変でえーんだから何度も本当にいいの?と聞いちゃいました。

で、言われたのは「俺は毎日一緒にいるわけじゃないから、別に平気だよ」

なるほど!毎日じゃなければ、苦にならないのかキョロキョロ
わたしが大変だと思ってるのは、不機嫌モードが毎日毎日、終わりが見えないことなのか!と気づきました。

気づいたところで解決策は見つかりませんが笑い泣き

タツ夫によれば、スマホも触らずぎゃい君と向き合っても機嫌は悪かったそうなので、何をしても効果がないのだと割りきろうとも思いました。


で、ぎゃい君の泣き声を気にしつつ参加したセミナーですが、たくさんの気づきがありましたお願い

さっそく、夕飯を作りながらタツ夫に感じたことを話しまくりましたUMAくん


特に印象的だったのは、お金の使い方にその人の趣味、趣向が現れるということ。
自分のことを理解するのに、お金の使い方に着目するという手があるというのは新しい発見でした。

自分のことをわかってるようで、わかってないので色々な角度から考えてみたいです。


あと、参加する前に皆様のブログにお邪魔させて頂きました。そこで思ったのは、みんなめっちゃすごい良いこと書いてる!素敵すぎて畏れ多い滝汗でした。

でも自己紹介を聞いていると、すごく親しみやすく感じました照れ

文字から受ける印象と顔を見て声を聞いて受ける印象は全く違うということがわかりました。

そして、文字から受ける印象は実際よりも強そう、怖そう(上手く表現できないのですが、強気な感じ)と感じがちだと思いました。
ハタラクマさんや檀さんが「怖いイメージでしたが、違ってました」と言われるとおっしゃってた記憶があるので違ってたらすみません。このように感じるのは私だけではないのかな?と思います。



ということは、わたしもそう思われる可能性があるということ。
マーメイドさんのプチセミナーとこの感想を踏まえて、飾らない嘘のない自分でブログを書いていこうと思いましたグラサン


これからもどうぞよろしくお願いします羊