1時間目は解剖生理学の基礎となる、用語を紹介しますひらめき電球

 

ヒトの体を示すとき、解剖学的用語一般名に分けられます。

一般名は普段私たちが使う言葉ですが、解剖学的用語は医療界で使われる言葉です。

カルテなどにはこの用語を使って記載してありますので、覚えておきましょう!

 

 

 

主な人体の用語です。

ちょっと難しい漢字で書かれてますよね目

 

ちょっと、マーカーで引いた用語を説明しますひらめき電球

 

頭蓋は「ずがい」とも読みますが、看護界では「とうがい」と読みます。

腋窩、肘窩、膝窩の「窩」の字には、「くぼみ」という意味があります。

そう考えたら覚えられますよねチョキ

臀部は、殿部と書かれるときもありますが、これはどちらでもOKですOK

膝蓋や臍部など読み方が危ういのもありますので注意注意

読めないと恥ずかしいですよ!!

 

ちなみに、私は上肢と上腕がごっちゃごちゃになったことがあるので、

もしかしたら注意が必要かも?笑

 

以上、1時限目終わりチューリップ赤