先週・今週と夫は出張に行っていて

しばらく息子と二人でした。

 

息子、思春期真っ盛りでプイっと

いう態度の時も多いですが

まだ甘えん坊な時があり

特に朝起こしたとき

寝起きの寝ぼけまなこの彼は無防備で

「mom I love youニヤリ

ってふにゃっとした笑顔で

言ってくれたりします。

 

幼いころから食事中も脚とか

私のどこかに一部にでも

触れていたかった息子。

 

私は息子にとってセーフティゾーン

プラス触れるとチャージされる

充電器のようなものなんだろうなと

思っていました照れ

 

幼いころは私を枕や布団のように

してぺったりくっついていないと

息子は眠れなくて大変でしたが

息子とくっついている時間は

言葉では言い表せない安らぎを

感じることができる時でもありました。

 

今でも息子の寝顔を見て髪を撫でていると

言葉にならない

過去にどんなに努力をしても

満たされなかった心の真ん中の空洞が

埋まって温かくなっていくような

満たされた気持ちなります。

 

 

これは何なんだろう?

考えてみました。

もちろん誰より可愛い

我が子だから何歳になっても

愛しいというのはあるのだけれど

 

この子の

「この世界に生きていていい」って

いうエネルギーが私に伝わってきて

なんとも満たされた気持ちに

なるというのもあるのかなと思いました。

 

私は小学生のころから虐待され

毒親がそれを正当化するため

「悪魔のような子供を心を鬼にして

矯正している」と洗脳していたので

虐待がひどくなるほどに、

私は親にこんなことをされるほど

ひどい人間なんだと思い込まされて

いきました。

 

息子の年齢である中学生の頃には

 

宇宙の彼方のどこか遠い所に帰って

何かに包まれてもう出てこなくてもいい、


そんな状況や

 

カミソリで腕に傷をつけて

血が流れていく所

 

そんな場面を頭の中で

想像するときしか

心に埋め込まれたひどく重い痛みが

少し軽くなる時がなくなって

いました。

 

生きたいと思えない

生きてていいと思えない

生まれてきたことは

ひどい損害であるとしか思えない。


すでに屍になった心から更に

妹や他の女の子達にたくさん

エネルギーを奪われていて

生きてるだけで損してる感覚

妹や他の子が得して、私が奪われ損を

し続けている心の痛みが、

なぜか毒両親の心を満たしている。

侮辱され奪われるために生まれてきたのか。


でもそう思うのは私が悪い人間だから


と考えるように育てられているから

さらに自分を責め自分の心の感覚が

バラバラになっていく。

そしてさらにそんな自分を責める。




若いのに、検査しても何もないのに

体がつらくて辛くて

自分を責めてみても癒やしてみても

こころとからだが

もうどうしてもつながらない。

原因がわからない。


この世に生きていていいという

根拠のない、おそらく普通の人が

自覚することさえない

当たり前の感覚が欠落していること。

 

それがどんなにつらいことか

知っていたから

息子には物心つかない頃から

 

「生まれてきてくれてありがとう」

 

「あなたがいるからママは幸せ」

 

「こんなかわいい子が生まれて

きてくれたから

ママは幸せに違いないね」

 

と言って育てました。

 

母親が愛情を伝えることは

「あなたはこの世界にウェルカム

されている」と子に伝えること。

すると子供はこの世界に生きていても

いいんだと思い、

この世界にしっかり根を張っていく

そういうことだと

私はどこかで思っていました。

 

愛情を伝えること以外

母としてうまくできたことが

あったかわからないくらい

私は不器用な母でした。

 

でも、

息子は生きてることが楽しそうだし、

生きてることに戸惑いがなさそう。

  

ときどきおちゃらけた感じで

「今楽しいぜー

世界は輝いてるって感じウインク

 

なんて言ってます。

 

空っぽの壊れた心から精いっぱい

精いっぱい愛を注いだ子のエネルギーの

バケツがいっぱいになって溢れ

今は満たしかえしてもらって

いるみたいです。

 


——―――――
おまけ

よくアメトピに出ている

人気ブロガーさんが

「子供が欲しいと思ったことが

ないけど、ヌートバー選手を見た

時に初めて羨ましく思った」

 

と書かれてました。

 (リプログする勇気がないのでリンク

はります)

 

 

 

わかる~と思いました。

 

 

あんなふうに母と息子が愛情を示し合う感じ、

 欧米だとあんまり珍しい感じや

変な感じもしないけど

日本であんな感じだと

マザコンと言われてしまうので、

ヌートバー選手とお母さんの

カメラの前でも愛情あふれる感じを見た

ときは、うちももう少し、

英語環境で育てれば

良かったかな~と思ってしまったくらいです。


日本が育てやすいところもいっぱい

ありますけどね。

 

 

ちなみに帰国生のうちの子は

家の中ではヌートバー選手

のように家族愛たっぷり。

外というか友達に会う可能性のある近所

では親なんてフン、触るなよって

感じのこともある

通常の日本人思春期男子です泣き笑い