こんにちは!

新米かぁちゃんです。


先ほど、上下・両隣のどの部屋からの苦情か分からないですが、我が家からの騒音について書かれた手紙がドアポストに入れられました。

おそらく下の階からですよね…


お隣の部屋の方からは「本当に生活してる?」と夫が聞かれたことがあるので、たぶん大丈夫だと思います。


その手紙で指摘された時間帯や場所については心当たりはあるんです。


子どもをお風呂に入れてから寝かしつけるまでの間。


和室はそんなに利用していないですが、リビングは確かに子どもが動き回っています。


最近、歩けるのがとても楽しいようで、この時間帯はいつも元気。 


引っ越しのご挨拶をした際に、小さい子どもがいることと6月に子どもが産まれるため、賑やかになることは伝えていました。


だからと言って、煩くても我慢しろということは決して言ってはいませんし、「ご迷惑おかけします」ということと「何かあったら仰ってください」と伝えました。


下の階のご夫婦は、子ども用のチェアを譲ってくれた方です。↓↓



優しそうだなと思っていましたが、その優しさに甘えすぎてしまったようです。


一応、リビングにはカーペットやジョイントマットを敷いていますが、それでもまだしっかりと歩くことの出来ない子どもは途中でドテンとしりもちをつくこともしばしば。


その手紙には「振動については地震かと思うような激しさを感じることもある」と書かれていました。


煩くしてしまっている我が家に完全に落ち度があることは重々承知しているのですが、送り主が分からない匿名の苦情に怖くなってしまいました。


直接謝ることも出来ないですし、実際にどれほどの騒音になっているのかも分からなくて、子どもが動き回る度に制止する必要があるのかな、と思ってしまいました。


私が叱っても、自分がどうして叱られているかをまだ理解できない子どもです。ベビーサークルにずっと入れておくのも何だかなぁと思ったり。


はぁ悲しい


これから子どもが物音を立てる度にビクビク過ごさなくてはならないのかと思うと、社宅から引っ越した方がいいのかなと思ったり。


私が大学生だった頃、初めて一人暮らししたアパートでも上の階の方がとても煩くて、私も手紙を書いたことがあります。不動産屋に苦情を入れたこともあるので、騒音のストレスは理解しています。


この間まで住んでいた社宅でも下の階の騒音が気になりましたが、そのご家庭にも小さいお子さんがいらっしゃることは知っていたので「賑やかだなぁ」と思うくらいでした。

むしろ我が家は夫が不在がちなので、人の気配を感じられる方が安心したものです。


さて、


もうすぐ私と子どもは里帰りするので、偶然にも我が家はしばらく静かになると思います。


下の階の方が、手紙の効果かと思うかもしれませんが、数か月後には子どもが増えてパワーアップするでしょう。


そうすればまた手紙が投函される。


それは何としてでも避けたい…


小さいお子さんを子育てされている皆さんはどのような防音対策をとられているのでしょうか。


宜しければ教えていただけると嬉しいです。