こんにちは。
すっかり関西の暑さにやられまくってます。
そんな大阪にカピバラさんカフェがやってきました。
ただいま、伊勢丹で期間限定で開催中~ん(*´∀`*)
また後で~ヾ(*´∀`*)ノ
さあ11月の関東遠征のお出かけです。
続きっ!
日本橋から上野駅に来たら
何か催しがやってます。
長野らしいですね。
長野~ん(*´ω`*)
長野といえば、モフカピの旦那様
モフボノちゃんの故郷です。
ちょうど信州上田おもてなし武将隊や
長野のキャラ【アルクマ】が来るようです。
ちょっと見て行きましょう(*´∀`*)
少し待っていると・・・
信州上田おもてなし武将隊がやってきました。
来ましたね(*´ω`*)
真ん中の赤い人が真田幸村です。
赤くてかっこいいですね(*´ω`*)
また、おもてなし隊に会いましたね、隊長。
今度は戦国時代ですよ。
マイクを持ってる真田幸村。
これから演舞を踊るそうです。
またもやドキドキの隊長。
挨拶が終わったら
演舞が始まりました。
意外と激しいダンスに隊長、驚き~ん!
楽しく踊る武将隊。
幸村は甲冑なので重いはず・・・。
しかし激しく踊ってます。
それをアルクマがじっと見てます。
アルクマが気になる隊長。
激しいダンスもお手の物。
さすがです幸村公!
汗だくですが、あっぱれ!
休む間もなく、武将隊と上田城のPR。
いつもは上田城でおもてなしをしているそうです。
上田の物産を披露。
美味しい物も満載っ!
上田のお城に来るともらえるパンフレットを
紹介してくれてます。
ちょっと欲しいです(*´∀`*)
その他、上田のお城などを紹介してくれました。
そしてメンバー、
真田十勇士の紹介です。
こちらは望月六郎。
かっこいいですね(*´ω`*)
幼い時から幸村の小姓を任めていたそうです。
望月家は甲賀流の上忍の家系だそうです。
こちらは穴山小助。
可愛らしい~ん(*´ω`*)
元武田軍で槍の名手なんですよ。
可愛いとか失礼・・・でも、可愛らしいけれど。
なんと幸村の影武者もやっていたそうです。
\(゜□゜)/すごいっ!
楽しいトークの三人。
隊長も楽しそうにお喋りを聞いてます。
いつか行ってみたいね、上田城(*´∀`*)
次はアルクマが登場。
おいしい信州を紹介するお手伝いです。
こんにちは~ん(*´ω`*)可愛い~ん(*´ω`*)
こんにちはー(*^O^*)
アルクマちゃんも隊長が気になるんだね。
ねーねー、どこから来たの?
長野は好き?
あのね、遠くから来たの(*´ω`*)
長野は知らないの(*´ω`*)
話しこんでるよ、二人・・( ̄▽ ̄;)
隣ではおじさんが色々と信州のおいしい物を
紹介してるよ。
あ・・アルクマ、お手伝いしまーなきゃ。
気がついて立ち上がりました。
でも、やる事無いなー・・。
頑張れアルクマちゃん。
応援するカブちゃん。
立っとるだけでええよね、
アルクマたん可愛らしいから(*´∀`*)
あ、バリィさんだー(*^O^*)うふふふ
バリィさんのほほえみ応援で
なんとか頑張ろうとするアルクマちゃん。
でも、お手伝い出来る事は無し。
セーラーさんはおじさんのお話を聞いてます。
おいしそうですね信州は(*´ω`*)
あ、うん。いっぱいあるんだ。
セーラーさんもアルクマちゃんとお話もしてみたり。
そんな事で紹介も終わり、
アルクマちゃんもありがとうとお辞儀。
これも可愛い~ん(*´ω`*)
次はアルクマのダンスの時間。
動きますね(*´ω`*)
さっきとは変わって動きますね。
ダンスを一生懸命、踊る姿を
セーラーさんが見つめています。
無事に終わりヾ(*´∀`*)ノ
カッコイイ~ん(*´ω`*)
アルクマちゃんも格好良かったね(*´∀`*)
終わったので構内の広場で
行われている信州物産に行ってみると・・
幸村公がいましたヾ(*´∀`*)ノ
何やら記念撮影をしています。
一緒にいるのは猿飛由炎佐助。
隊長も一緒に撮りたい~ん(*´ω`*)
はいはい、いいですよ。
手に隊長を乗せて、一緒に撮影です。
いつもながら隊長、小さくて解らない( ̄▽ ̄;)
そしてまた名刺をもらっちゃった。
うふふふふふふ~ん(*´ω`*)
本当に今日は良かったね(*´∀`*)
この後、猿飛さんに隊長可愛いと
ナデナデされてました。
幸せもたっぷり~んな一日です。
疲れたのでここで休憩です。
幸せの締めとしてケーキですよ。
おいしそう~ん(*´ω`*)
もう、憧れうるうるのお目目。
早く食べたい~ん(*´ω`*)
どうぞ、食べてね(*´∀`*)
おいしい~ん(*´ω`*)
本当に幸せがいっぱいだったね、隊長。