伊賀のお友だちの所へ7月に行ってきました。
相変わらず7月の話でスミマセン(;´∀`)
高速バスに乗って大阪から伊賀上野まで
高速バス、はしゃぐおでかけ隊。
お水と意味もなく背比べしてみる
隊長とセーラーさん(なんでだ?)
愛媛コンビもとても楽しそう(*´∀`*)
いつもはクールなバリィさんも、にっこりと記念撮影。
隊長以外は高速バスは初めてです。
数時間後、伊賀に到着~。
お友達が来るまでお迎えに来てくれました。
ありがとーヽ(*´∀`)ノ
伊賀は何度も行っているのですが
ここはまだ行ってないので連れて行ってくれました。
ここは忍者だらけです。
駐車場にも忍者。
セーラーさん「何やらお尻に刺さってますよ( ̄ω ̄;)」
しーっ!それはシークレットで指摘しちゃだめ。
こんな可愛いキャラもいました。
隊長「隊長です。おはようございます。好き(*´ω`*)」
また、いきなりの好きご挨拶ですね(´-∀-`;)
中のお土産コーナーやミニ食事コーナーも
女性はくのいちでした。
ゆるキャラ同士の撮影をバリィさんから
頼まれましたのでパチリ。
けっこう大きなヌイグルミ人形です。
隊長もドキドキしながらご挨拶。
隊長「ちゅーっ(*´ω`*)」
ご挨拶省いて、ちゅーですか!( ̄▽ ̄;)
ここの店員さんは忍者の恰好が制服です。
ちなみにドライブイン以外でも、伊賀の町中は
忍者だらけです。
電車やバスやら町のオブジェも・・・。
忍者の扮装をして町の中を歩けます。
そんなレンタル衣装もあります。
と、改めて書いてみたら凄い町だと再発見しました。
次はお隣の甲賀へ、お城とお昼をしに行ってみます。
中は資料館となっていますが、
作りはコンクリじゃなくて木材でした。
スタッフの方がお茶を出してくれて
色々と教えてくれました。
めちゃめちゃ、親切です。
近くであじさいを発見。
とぉぉぉぉっても幸せそうなお顔をしちゃう隊長。
お花も大好きだものね。
隊長「大好き~ん(*´ω`*)うっとり」
この後、少し離れた別の資料館へ行き
見学が終わった後、甲賀でランチです。
お友だち推薦の美味しいお店です。
湯葉の入った豆乳カルボナーラの
和風スパゲッティー。
とってもとっても、美味しかったです。
そしてランチに付いてるチーズケーキのデザートも
めちゃめちゃ美味しかったです(≧▽≦)ノ
隊長が食べてしまわないうちに
いただきまーす(;´Д`)
お腹いっぱい食べたら伊賀に戻り
ちょっと本屋へ寄ったりしてみたり(*´∀`*)
そんな楽しい時間も過ぎ、帰りのバスの時間になりました。
お友達と別れてバスへ乗り込みます。
そのバスがこれ・・↓
忍者(笑)
ここまで来て忍者!
あえての忍者!
バスの名前は『忍者ライナー』
忍者で始まり、忍者で終わります。
伊賀、本当に恐るべし(; ̄Д ̄)
また行きます(笑)