「世界一美味しい」ことで有名な

LUNEのクロワッサン。



そして、そこと評判を分ける、

(ってtiktokで見た)

Calle Bakeryのペストリー。

 


それぞれ値段が違うけど、

一つ1000円以上したものもあります。




で、たしかにめちゃくちゃ美味しい!!






ただ、私、個人的には

日本のパン屋さんのレベルが

世界一(少なくとも私の味覚と相性が

いい)と思っていて…

 

 

本音の本音で話すと、

 

今年、

私が食べたクロワッサンの1位

このクロワッサンじゃなくて、

 

サンマルクカフェの期間限定商品

 

「プレミアムチョコクロ

ウォルナッツメープルホワイト」

 

です…!!デレデレ

 

 

 

(あくまで私の好みで、異論反論ありですが…!食の好みって、バックグラウンドが

強く影響するし、人それぞれ)

 

サイズ的にサンマルクカフェのほうが

小さいとはいえ、あの味がたった280円で、

しかも並ばなくても

(チェーン店なので)どこでも

いつでも食べられる日本最強。

 

https://www.saint-marc-hd.com/saintmarccafe/menu/saintmarccafe/category/seasonal/

 

近くにサンマルクカフェがあって、

まだウォルナッツメープルホワイトを

食べてない方がいたら

 

「はあちゅうがこの味、

世界一のクロワッサンより

美味しかったって言ってたなー」

 

と思いながら食べてください、笑




 

まじでご飯に関しては

(自分が日本人の味覚だというのを差し引いても)

日本が最強だと思う。

 

ほんとに、どこで何食べても美味しいし、

お金たくさん出さなくても、幸せになれるものが

揃ってるもんなー...

(オーストラリアは外食が高いから

なおさらそう思う)

 

あと、胃弱な私にとって、

ボリューム的にも日本がありがたい。

海外だと1人ぶんが食べきれない…。

 

蛇足ですが、

「個人的にはサンマルクカフェのほうが好き」

だからといって、旅先でLUNEに足を運んだ思い出は

全く色褪せず、

 

日本のパン屋さんでは味わえないお店の雰囲気、

特注の紙袋やケースにいれてもらう特別感、

「わぁ」っと嬉しくなってしまうサイズ感、

「LUNEに行って、世界一のクロワッサンを食べた」という思い出、

全てに価値があると思っていますニコニコ