息子、小学校2年生。


斜視がある&近視があるボーイなので、眼科定期通院中。

3月に眼鏡レンズ変えたばっかり。

なーのーにー

学校の検診でまた引っかかって

「眼科行きましょうねー」…という用紙をいただきましたよ、ええ。

矯正視力が両眼B判定…!

たぶんなんだけど、眼鏡汚いまんま検査を受けたんじゃないかな、って。

眼鏡拭いてから検査しなさいよ、って言ったけど、たぶんやらなかったんだろうな…。

この時期眼科混むから行きたくないよー、でも背に腹変えられん…と受診してきました。


検査したら…

「お母さん、この子両目の

矯正視力1.2あるよー」

…でしょうね!

ははは、知ってる(乾いた笑い)。だってこの間レンズ変えたばっかりだし。

視力良い方の目なんて、裸眼でも0.9あるそうな。左右差激しめ。

通常なら眼鏡かけなくてもよいくらいの視力とのことですが、斜視ボーイなのでかけておいた方がよいかな、とのこと。

というわけで現状維持のまま、経過観察続行。


小児眼科少ない地域なので、患者さん殺到してまして。

予約なしで行ったら、朝行って診察終わるまで2時間強…。つらっ!

息子よ、学校の視力検査の時は、眼鏡拭いてから受けてくれ。


【過去記事】