前の記事、アメトピに掲載されたようで…

たくさんの方に読んでいただいたようで、ありがとうございます!



タイトル、そのままで載っていた模様。笑

気になる方はこちら。



やっぱりPTA、気になるよねー。

PTAと聞くと、なんとなく

不可解なもの

とか

小1の壁にぶち当たる要素の一つ

と考えられたりするのかな?と。


私の感想としてはやって良かったなーと思っていますが、

上のお子さんの時に役員をやって(コロナ前)、今回下のお子さんの分で役員をした保護者の方は、

「役員の負担がかなり減って驚いた」と言っていたので、コロナ禍でだいぶ業務がスリム化したようです。

これはPTAもそうだし、他のところもそうだとは思いますが、

コロナ禍前に戻りたい派vs 業務を洗い出ししてスリム化したい派

という、よくある話かなーと思ったり。

組織の旗振りする人のスタンスで、下の者の負担感が違ってくるのも、またよくある話ですね。


我が子が通う小学校のPTAはどちらかというと、スリム化傾向の組織のようです。

なので、私のような感想になるのかも。

こればっかりは、子供が行く小学校次第、っていうところも大きいよねぇ。


考えはまとまりませんが、そんなところかな。