ご訪問ありがとうございます。
次男の難病の発覚をきっかけにはじめたブログです。
ADHDの動きすぎる長男8才と
筋ジストロフィーのゆっくり次男6才の日々を綴っています。​にっこり

次男の小学校入学まであと半年を切りましたよだれ

わぁ〜もう、不安すぎます魂が抜ける


保育園のときは連れて行けば安心、

行事も保育園におまかせ❗️でしたが、

小学校からはそうもいきません。

小学校には4月からいろいろ相談させてもらい、

連携を取り合っていて

クローバー何ができて、何ができないか

クローバー必要なフォロー

クローバー可能な限りのバリアフリーの追加工事

について話し合っている段階です。


就学先の地域の小学校はADHDの長男のことでもお世話になっており、

教頭先生とはPTAの役職でもよく話し合っているのもあっていろいろ相談に乗ってもらっています。


先日は教頭先生案内のもと

小さな段差や、トイレ、水道、教室、椅子の高さなども気にかけてくださって

本当にありがたく、感謝しかないです🙏


今の所は次男困り感はなさそうなんですが、

唯一の問題であり最大の問題は古い校舎のためエレベーターがないネガティブ


就学予定の小学校は二つある校舎のうち一つは一階が職員室と応接室になっていて

もう一つの校舎は一階が完全に一年生に合わせた小さな作りなため、一年生の間は問題なく過ごせるけど、

二年生以降、一階固定というのが難しい魂が抜ける


学校側もエレベーターがつけられるように動いてくれているけれど、

校舎が古いため厳しいかも…と魂が抜ける


せめて一階から二階に昇降機が付けられれば教室に行くのもかなり楽になるのですが(特に二年生になってから)

昇降機は車椅子にしか対応していないらしい…無気力

でも車椅子じゃなくても使える昇降機もあるから

そこもうちょっと聞いてみるのもあり…❓にっこり


皆さん学校事情どうですか❓



ちなみにうちの地区は越境就学は❌で

長男のこともあり引っ越しは考えていません。



うーん、小学校就学は難易度が高い…魂が抜ける




↓今気になってる座位保持クッションです。↓



「学校モールドシート」

体幹弱い次男にも合いそうニコニコ