KIAORA!

こんにちは地球ガイド・CHIKOです。

 

わたしはこの地球に生きているってことを

めいっぱい喜べる人ばかりであふれること、

ひとりひとりが【源】であるよう願っています。

 

 
 
あのね!きいて。
 
つい口癖で『すみません』って
言ってることに気がついたら
騙されたと思ってでも良いから
絶対損しないから
『ありがとうございます』
に言い直してみて!
 
誰かが物をとってくれた時
拾ってくれた時
待ってくれてた時
そして、注意してくれた時や
叱ってくれた時。
 
とっさに『すみません』が出た後に
思い出したら、その後でも良いから
『ありがとうございます』を付け加えるの。
 
その時の自分の気分がどう変わるか、
実験してみると良いよ。
 
『すみません』が出てくる時
癖だったとしたら、
意識して治すだけで
マジで人生変わるからやってみて。
 
具体体なメリットと隠された心について↓
パラダイムシフトするヒント
 
実験した人はほとんどが
氣づいていてること
 
まず、『すみません』と言った時より
『ありがとう』と言った方が
 
メリットは
心がオープンにほぐれる感覚になれる
少し温かさを感じることができる
 
すみません。と言った時どこか
心が小さくなってるけど、
ありがとうと言った時の方が
自分の『まっすぐさ』を感じられる
つまり、自分の意図が伝わるし
伝えられるという感覚が育つ。
 
そう、こころは自動的なのではなくて
意識的に育てることができるんだよ。
 
『ごめんなさい、許してください、すみません』
はね、人に対して使ってるとどんどん窮屈になっていくの。たとえ無意識で出てる言葉だとしても。
 
『すみません』が口癖の場合
心の中は
別に謝ることじゃないよな?
とか軽く違和感があるはずで、(癖だからすでに麻痺して無感覚な人もいるかもだけど)
その違和感を無視し続けると、
『ありがとう』と言いたい時にも
ありがとうと素直にいえない心に育ちます。
 
素直な気持ちが伝えられなくなっていると
小さなストレスがどんどん溜まっていくの。
 
そして、
心にちりつもで蓄積されていった頃には
心が傷つくパラダイムを形成
 
 
そして
 
拗ねて、捻くれて、どうせ自分なんか、
とか
自分のことは人にわかってもらえない。
自分が何言っても人に伝わらない
って結論づけ
 
(人があなたの心を傷つけることはできないのよ。心を自分が傷つけてるって気がつかないから人のせいにしてるの。)
 
相手に許して欲しいってすがるのはね、
知ってる?筋違いなことなんだ。
 
基本的に
ごめんなさい、許してください
の言葉は人ではなくて
じぶんが自分に向けていう言葉だ
と覚えておくと良いよ。
 
『すみません』って言葉には
言語化されてない↑のような心の展開を
繰り広げてるの。それだけ無意識であったとしても『言霊』が今のあなたをつくっている。
過去の失敗があなたをつくったのではない。
あなたの言葉が作ってるんだよ。
(過去の失敗と思ってることがあるとすれば。本当はそれもないんだけど…)
 
だからね、
『ありがとう』に全部いい直して大丈夫だから。
 
もし怒られたとしても、自分の非や至らなさがあったとしたらそれを認めた上でやっぱり、ありがとうございます。
なんですよ。
 
これが心の素直さへ第一歩。
自分を好きになりたいなら
やらない手はないですよ。
 

あなたのエネルギーが調和して開花してゆきますように。

それではまた!

 

 

追記:生まれ持った才能資質と、年月日の相性やエネルギーの使い方は人それぞれ違います。

詳しく知りたい方は個別相談または宿命鑑定セッションをお申込みください。