息抜きのつもりの映画がねぇf^_^; | 日常生活を楽しもう!

日常生活を楽しもう!

外食記録多め。時々旅と親の介護。そして最大の課題は…自分の家の中の整理整頓ですが、こちらはボチボチとやっていきます。

先週の土曜日は

モッフルもコーギーさんもお仕事だったので

仕事終わりにモッフルはお疲れ様メッセージを

コーギーさんに送ったのでした。

すると…

「今日は飲み会です。」

とお返事がきたのでモッフルは…






よっしゃ~っ!!

これでやっとスターウオーズが1人で観れる!!

ラッキー!!

となり、まっしぐらで映画館に向かいましたf^_^;






というのも

コーギーさんは

スターウオーズに興味が全く無いので

モッフルは1人で観に行くしかできず

1人の自由時間が訪れる時を

虎視眈々と待っていたのでした。







1人贅沢な食事をし

1人スターウオーズの世界に

どっぷりとハマることができました( ´ ▽ ` )ノ







贅沢な食事と言えば…

サルバトーレクオモにて…

①ジンジャーエール

②ピザMサイズ

③ピクルス盛り合わせ

たったこれだけで3600円。






もっとコスパが高く美味い店はあるはずだ…

とか1人黙々とピザ等をたいらげ

隣のカップルの会話に耳を傾け

時おりスマホをいじり

楽しい時間をすごしました。







隣の20代半ばのカップルは

まだ付き合ってない状態なのか

付き合いたてなのか

ひとしきりディズニー映画の話題で会話をしてました。








ディズニー映画について

話題が盛り上がること、モッフルにはないな。

とか

アニメ映画の話題なんて

モッフルの時代はオタクと思われそうで

恥ずかしかったなとか

そんな余計なお世話な事を思いつつ…

食事が終わってから直ぐに映画館へ向かいました。





3Dで観ちゃいましたよ。

すんごく面白かった。

新しいドロイドが可愛かった。

ヒロインは、市原隼人みたいな精悍なお顔つき。

もっと見てたかったわぁ。

前評判、ヒロインがナウシカに似てるとか

聞いてましたが

そこまで似てるとも思わなかったな。

ストーリーはもうねぇ!

水戸黄門みたいなもんよ。

あ、西部劇かね。

最後は正義が勝つっていうか

希望が持てるというか

お決まりの形があるのよね。

デススターが爆発したかと思いましたもん。

安心してハラハラドキドキできるのが

いいんですよね~。

あ~、面白かったぁ( ´ ▽ ` )ノ







そいでもって、翌日の日曜日。

コーギーさんが「さらばあぶない刑事」

観たいって言うんで

観に行きました。

これまた楽しい!!

カッコイイ!!

あの赤い車乗りたいな。

舘ひろしのバイクで銃打つのすんごいカッコイイ!!









で、2日続けて映画観るって

20代頃は全然ヨユーだったのに

疲れました。

月曜の朝、なかなか起きれませんでしたf^_^;





にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村