さてさて
草津行きの電車に乗る前のお話の続きですf^_^;
今度は
「アンジェ」という
書斎系雑貨屋さんにはいりました。
チョット良い文房具やら本やらご置いてあって
とっても魅力的なお店です。
ジャズなんかも流れててね。
たぶん、その店特性のCDなんかも売っててね。
ヴィレッジヴァンガードの大人版みたいな雰囲気だワ
と思いました(^_^)
そこで目にとまったのは
「40才からの人生を楽しむ本」
たぶん、この題名だったかと…σ^_^;
目次をざっと見ると
①40才からは「受け取る」から「与える 」生き方
に変わる…と書いてあって
②「30代までの自分を忘れる」事が大事
とも書いてありました。
この2つ、やっぱりモッフルの心をとらえました。
確かに、今までは目上の方から色々教わったり
大事に育てて頂いてきたなぁ…と。
これからは、もう
目上の方から教わる事を期待しないで
下の者を大事に育てる側の域なんだなぁ…と。
しみじみ感じたのであります。
だって実際
目上の方は既に引退される時期を
とうに過ぎていますから
目上の方が居られること自体
ものすごくありがたい事なんだよな…と。
30代までの自分は
忘れるぐらいで丁度いいのかも…と。
何だか短時間だけど物凄い気付きがありました(^_^)
でも、購入には至らず。
すでに、2冊購入してしまいましたから。
目次を読んだだけで
結構、本の内容が分かるもんですよね。
これが、いわゆる速読ってヤツですか??
なんてねσ^_^;
いよいよ乗車30分前になったので
駅弁を買いに行きました。
モッフルは豆狸(まめだ )のお稲荷さん。
コーギーさんは豪勢にも、海鮮ちらし寿司。
唐揚げも購入。
電車の中で食べるのが楽しみです。

にほんブログ村