3日目退院
朝7時すぎ 起きあがったミニmaru
何もなかったかのように 朝から元気です‼︎
お腹痛くない?と聞くと 痛くないと答えるし 痛くなさそうな素振り
元気が有り余ってるくらいで
ベッドの上をジャンプ ジャンプ!
引き続き 遊び場へは行けないです
退屈くらいになってくれて
母としてはホッとです(´∀`)
朝食もワシワシ食べる!
朝食の後 先生の回診があって
問題なく 退院へ。
午前中のうちに家に戻ってこれたのですが
帰ってきて 私が早くも気が抜けてしまい どっと疲れが、、ミニmaruと一緒にこの日は2時間もお昼寝しました。
お昼寝も沢山したのに 家ってつくづくいいなぁと 夜もぐっすり眠れました

退院後はとくに痛み止めの薬もないし 日常生活ができます。傷口が何かに強く当たらないようにだけ注意が必要。
ミニmaruはその後3日間シャワーもダメで 温めた濡れタオルで身体をふきました が、汗を沢山かくので 汗疹が出来ちゃった

傷口は透明なテープが貼られていて 触ることはできないですが 気になるみたいで たまに触ろうとしています
翌週 術後の経過を見るために再び病院へ
経過も良好で ヘルニアも治っていました‼︎
これで終了です

この日からお風呂にも入れるようになりました











外科なので 体は元気ではありますが
親になってミニmaru の事でこんなに緊張と不安になったのは初めてでした
男の子だから いつか骨折とかあるかも!?
お世話になった小児科の看護師さんもとても優しくて 子にも親への対応も親切で ほんとによかったです

去年の私の虫垂炎の手術は、全身麻酔の副作用で嘔吐が酷かったので 心配でしたが 子供ということで 麻酔による嘔吐するようなことはほとんどないそうです、
実際 副作用的な症状はありませんでした
あと人工呼吸器のせいで 上の前歯の3本がちょっと白くなって戻ってきました。強い力が加わったからです。けれど1日も経たないうちに 元に戻っていました。
最初にも書きましたが、、
この手術の事 ブログに書くか悩んだのですが
ネットで調べた時 ほかの方が書いていた手術の流れや様子を見て 色々安心した部分もあったので 我が家もいつかだれかの参考になれば とも思いましたm(__)m
もうすぐGWだー!!
やったー!!
お読みいただきありがとうございました