9月 秋キャンプ前編 | Moff-maru家の日常

Moff-maru家の日常

まったり我が家 いつもの日常




9月24日から26日の2泊3日でキャンプに行ってきました‼︎ 

{2EFF3083-8DA3-4F42-91E1-F201668E6E64}




3日とも天気に恵まれ、久々のキャンプ楽しかった〜ラブ





今回行ったキャンプ場は、家から3.40分で着く、キャンピカ明野
{702ECBAB-C94D-4888-BC9C-FD57DC64A573}


近いし、綺麗だし日曜日から2泊だと1泊無料になるしキラキラ  去年から利用しているPICAのポイントを貯めたいと思ってここに。







林間サイトがいいなと思ってキッチンがついている、アウトドアキッチンサイト  というサイト。
{16933902-95A0-4880-B179-7A7548BCEF88}

5番と表札がある所がキッチンになっていますが、そもそもサイトの目の前にお湯が出るキャンパーキッチンがあるので、サイトの流しはほぼ使わなかったタラー 







1日目

{761575A0-0867-4087-9491-6BD500B2B835}

2時ごろ着いて設営





いつもの並びニコ

{E9CA4D88-773F-45CA-9440-5B370991F3F3}





サイトの周りに少し飾り付け

{3622C863-2243-4142-8ABD-DBC6393A1C12}




設営後は、乾杯生ビール

{1D10D584-A18D-4DBB-9543-9D5AE6396ECE}

設営後のビールは美味しいですの〜(*^^*)

ミニmaruも、パパにくっついて色々真似してお手伝いしてくれていました照れ 






松ぼっくりや小枝拾いをして〜
早めの夕飯ニコニコ

{BF3C563B-A9C3-4EF2-AC80-9DBB282648E8}




豆乳ごま鍋

{AF9EC187-9F56-4253-8027-FDF7AD3BAAD2}

ここにうどんを入れて、ミニmaruの夕飯はうどんにしました‼︎



つまみに冷凍大学いも

{012D8A89-8D03-4937-B7AC-E58127E4A141}

これ 美味しい照れ




その後、焚き火をして〜 7時半ごろミニmaruは就寝。私も一緒にそのまま寝ちゃったてへぺろ

ミニmaruは、夢を見たのか 夜中 あかな〜い あかな〜い  と寝言を言いながら1度泣きました。 普段、夜泣きはもうほとんどないので、去年のキャンプで心配した夜泣きの不安はなくなりましたが、静かな森で響き渡る泣き声は より大きく聞こえてドキドキしちゃいますね
猫の泣き声と間違えられないかなぁなんて思ったりくるくる




2日目
{DC621E7F-2726-4715-8742-03FCB5392856}





朝ごはんは 昨夜の鍋の残りを使ったおじや‼︎

{68B08DF9-B2DA-40AD-B112-FAAC946A2879}

豆乳ごま鍋なので 粉チーズが相性抜群ピンクハート





朝食後は 他のサイトを見に散歩したり、のんびり〜
{5561A652-2A74-48FB-A404-804ED6B13054}







サイトにだれもいないから、ボール遊びも派手にできちゃった‼︎

{794411CF-0D2D-4814-B066-A4E67EEF1666}





お昼は なんちゃってトルティーヤ作りから

{8244B7AC-D7CA-4A34-AE38-5E7AD3939DA2}

ミニmaruも遊びながらこねこね
たまにそのまま食べようとしていて、ドキドキ(笑)



それをフライパンで焼き、タコミックスでひき肉炒めてタコスサラダ

{B6BC9B1C-4A23-4C0C-B80B-517809063B14}





{8D6B3BE7-4F99-4EA7-8EBD-FA05B60C0EC6}



と、たこ焼き‼︎







の つづきは   後編へ