八重たんに会いにいったよ 後編② | Moff-maru家の日常

Moff-maru家の日常

まったり我が家 いつもの日常


会津若松に戻ってまいりましたくるま。R
  後編①からの続きです



会津若松城(鶴ヶ城)城


着いたのが4時過ぎ!
城内の入場締切が4時半までなのでギリギリセーフ‼



お城に近づくと・・・
武士の姿の案内人がsei 
 4 
この後 甲冑姿の案内人の方もいらっしゃいましたビックリマーク2



近くでみると お城も大きいですsei きらきら!!
5 


会津には、日本最後の内戦 戊辰戦争や白虎隊の悲劇
が歴史にありますが
お城の中の資料もそういった貴重な歴史物が展示されていました


日本の歴史に触れる時間があるのもいいものですねキラキラ3 



 

降りたら外は真っ暗 
お土産を買って お城ロボくんを撮影sei

6
八重たんハート のほうがかわいいな・・・




ちょうど紅葉のライトアップされている時期で
とってもキレイでしたsei
27 


気づいたらもう6時近くに!
急いで初日に行った肉の庄治郎へ!


馬刺しのヒレ&ミノを購入




八重たんハート の街 会津若松に別れをつげさらば+




自宅にむかって東北道を飛ばしまくるmaru君む
とばして9時過ぎ、ようやく我が家到着ーーラクガキ




疲れていたのですが
買ってきた馬刺し&地酒で お疲れ様会をしました食事
3 



モリモリの盛りだくさんの2泊3日も無事終
ーー
ビックリマーク2
 

maru君む  お疲れ様でした星
 


振り返っても充実すぎるぐらいの3日間でした投げKISS





今回はつめこんでの観光だったので
次回は一つ一つじっくり観光してみたいと思いますにこ ハート



akn