ZONE FINAL in 日本武道館 | Legend of secret base

Legend of secret base

 
 
夢や希望を描きながら、ある歌姫が残したキセキ。

 

 

あの親愛なる歌姫に、

 

今日のブログを捧げるで♪( ´∀`)bグッ!

 

 

 

 

 

はいっ♪

どーも、もふっちでございます♪

 

今回はですねぇ!

またしても、ぞーんちゃんの激アツ胸アツな思い出話を展開していきます。

いやーもうね、自身の中では一位二位を争うぐらいの大切な思い出なのですよ。

 

じっくりじっくりお話していきたいと思います♪

 

 

 

 

 

 

 

時は2005年3月♪

からの4月!

ぞーんちゃんの解散ムード全開だった頃。

この頃のお話は過去のブログで語らせていただきましたね。

 

 

3月9日 ・・・ ZONE 15th Single『笑顔日和』リリース!

 

 3月18日 ・・・ ZONE SPRING TOUR 2005 ~夏まで待てない!ZONE桜ツアー~ 改め ZONE卒業コンサート 埼玉公演

 3月25日 ・・・ ZONE SPRING TOUR 2005 ~夏まで待てない!ZONE桜ツアー~ 改め ZONE卒業コンサート 東京公演

 

 

 

激動の、05年春。

怒涛の勢いで毎日が過ぎていったのさ。

 

解散という衝撃的な出来事に翻弄され、

やがて迎える終わりの時に向けて、

心が震えた時期でもございました。


3月9日に、笑顔日和がリリースされて。

3月11日に、Mステで解散ムードは一気に深まり。

3月18日から解散ツアーは開始され、埼玉公演に参戦。

そして、3月25日には、東京公演にも参戦。

 

ツアーが始まるとね、

もう、毎日がドッキドキで♪

楽しみな気持ちと、不安が入り交じる、

そんな時期でしたねー。

 

 

そんな気持ちを抱いて、

ようやくやってきた、4月1日。

 

そうですね!

ぞーんちゃんの解散ライブ。ラストライブ。

 

日本武道館!!!!\(^o^)/

 

 

もうね、最高のライブだったさ!!

一生忘れられないライブだったさ!!

 

今回のブログはですね、

そのライブのレポを、じっくりがっつりしっかりお話していきたいと思います♪

長くなるぞ~~~~!

 

 

・・・の前に♪

まずは、ぞーんちゃん解散にまつわるものをご紹介していきましょう♪(笑

 

 

 

 

 

まずは、ぞーんちゃん初のライブDVD

 

ZONE FINAL in 日本武道館 2005/04/01~心を込めてありがとう~ by ZONE
2005年6月22日リリース

 

 

 

 

もうね、このDVDは目に穴が空くほど見たぜ♪

よくこの映像を流しながら、ぞーんちゃんの楽曲のギター練習をしたものです♪

特典のスタッフパスはかっこいいね!

 

 

 

そしてね、写真集もリリースされた♪

 

『ZONE FINAL in 日本武道館 -卒業アルバム-』 by ZONE
2005年5月25日リリース

 

 

 

生写真付♪

特典の花の種は、ラッキーなことにみゆちんでした♪(^ω^ ≡ ^ω^)おっおっおっ

写真集そのものは、確かに卒業アルバムみたいに頑丈な作り♪

永久保存版ですね♪

 

 

あとは・・・これも紹介しておこう♪

ファンクラブのラスト会報( ^ω^)

 

 

 

もうなんて胸アツ!!!!!

 

 

 

そしてそして・・・♪

完全受注生産限定\(^o^)/

 

 

 

ぞーんちゃんの直筆生サイン色紙と、生写真!

もうなんてメモリアル!!!!!!

 

 

 

 

 

さて♪

では、ちょっと駆け足な感じに紹介させてもらっちゃいましたが、

ここからは・・・本日のメイン。

武道館ライブのライブレポを展開していきたいと思います♪

 

今日の記事については・・・

このブログを読んでくださっている方々には、

武道館に参戦したぜーぃって方も少なくないことでしょう。

そういった方々には、当時のことを振り返ってもらって、懐かしんでいただければと思います♪

 

残念ながら、武道館行かなかった~行けなかった~

そういった方々にはね、少しでも、当時のことが伝わるよう努力いたしましたので、

楽しんで読んでもらえればと思います♪

 

 

 

 

※ここから先は、武道館DVDをご覧になってもらいながら読んでいただくのがオススメ!

 

※なお、すっごい長い文章なので、お時間あるときにお読みになっていただくことをおすすめといたします!

 

 

それではガツンといっきまSHOW!

本日のメインディッシュ!!

 

日本武道館  ライブレポ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつかきっと、

桜の花が、

この道に咲き乱れるとき、

 

 

 

人はみんな、

また思い出を抱えて、

歩き始めるだろう。

 

 

 

 

 

 

今日は、3月31日。

 

 

 

机の上にある写真が、

いつもより輝いて見える。

 

 

 

 

 

ぞーんが終わる。

 

あした、ぞーんが終わる。

 

 

 

一日を、ぞーんの曲達とともに過ごした。

 

 

 

 

解散前夜。

 

 

大きな出来事を控えた、その夜は、

おいらに、感傷のひとときをあたえてくれた。

 

 

 

 

 

翌日のライブに行く準備を済ませ、

PCを立ち上げる。

 

いくつかのZONEファンサイトを巡ってBBS拝読。

みんな話題は尽きないらしい。

 

 

自身が副管理人を努める、某ファンサイトへ赴いた。

チャットのほうへ入ってみる。誰もいない。

すると、わりとすぐに、一人入ってきた。

 

Tちゃん。

このチャットで何度も夜通しぺっちゃくった仲間だ。

タメだったこともあり、同じみゆファンだったこともあり、すぐウマが合って仲良くなったのね。

ちなみに彼は、【今日もZONE次第】で電話出演した伝説を持っていたりする。

 

 

たくさん語り合った。

ファンになった頃から、好きだった曲、エピソード。

語ってる間に、管理人のSちゃんや、すごく仲良くしてたKちゃんも来た。

久しぶりに仲良し四人が集まった。

素敵な解散前夜。

 

 

 

それでも、深夜も遅く、少しずつ退出して行き。

結局また、Tちゃんと二人になった。

 

 

『そろそろ出発しますわ』

 

『おう♪』

 

結局、完徹。

まさか、Tちゃんにチャット越しで見送ってもらっちゃうなんて( ^ω^)

ちなみに彼は、今日の武道館ライブは参戦しないらしい。

 

楽しんで来るから、後悔ないようにしてくるからって、Tちゃんに伝えたら、

彼は最後にこう言った。

 

 

『ZONEをよろしく頼む』

 

 

 

まだ夜も明けない深夜。

外は非常に寒い。

暗闇の中で自転車にまたがり、おいらは出発した。

 

 

駅に向かう途中、近所の神社に立ち寄った。

闇の中で、裸電球に照らされて、境内がぼぅっと光ってる。

どことなく、神々しい。

 

賽銭して、じゃらんじゃらん。

おいらは心から願った。

深々と頭を下げた。

 

神様、お願いします.。

彼女達をよろしくお願いします。

 

最高の一日になりますように。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

朝7時。

ようやくおいらは、日本武道館へ到着した。

 

初めて行く場所。

不思議な高まりを感じながら、目的地を目指した。

 

敷地内に入る。

そのまま歩みを進めると・・・

 

 

すでにファンの列ができていた!

 

 

最後尾に並んでみる。

なんかノートを渡された。

名前を書き込む。

ふむ・・・おれ100番くらいか・・・。

先着50名限定のグッズは諦めですね!

 

 

列に並んで、改めて感じるこの躍動感。

ついに・・・。

ついに・・・。

 

今日はぞーんの解散ライブだ!!!

 

 

 

 

 

さすがに朝7時から並んでいると、

時間は途方もなく長く感じるし、なにより寒いし、結構たいへん。

それでも、いつもネットで世話になってるCさんにお会いできたり、師匠に会えたり。

かなり早い段階で、人が集まってきていたと思う。

 

 

徹夜組の方々も結構いたようで、

昼ぐらいになると、すごく暖かくなってくる。

荷物を枕に寝ている人たちもいる・・・。

 

 

 

あれは何時頃だったか・・・。

一部の人たちが騒ぎ出したので、

何事かと行ってみたら・・・

ぞーんのメンバー達が現れた!

 

 

 

 

 

仰天した。

なんとなんと、囲み取材。

まさか、こんなに早い段階でぞーんちゃんをお目にかかれるとは思ってもいなかった!

 

しかも、今までにない神展開。

スタッフが言うのだ。

『写真撮影OKですー!!』

 

これって今までにない超展開。

今までは、写真撮影NGだったから。

もうケータイでバシャバシャ撮った!

みんなすごい勢いで撮ってた!

 

 

 

囲み取材を終え、列に戻る。

また途方もない時間を過ごして・・・ようやく、グッズ販売の時間が訪れた!

いそいそとグッズ販売の列が作られる。

見渡せば、前も後ろもすごい行列だ!

 

 

ようやく順番まわって、おいらのターン。

ひととおりのグッズは購入済だったので、

今回は、武道館限定グッズのみ購入!

 

 

↑よく見えないけど・・・武道館限定のペンライトw

 

↑Tシャツは今でも新品未開封のままです♪

 

↑こちらも新品未開封。

 

↑これよくケータイにぶらさげてたわー♪

 

↑これも新品未開封♪

 

 

 

グッズも無事に購入し、長い時間かけた行列から開放された。

師匠と再び合流した。

 

そっと武道館を眺める。

傾いた夕日に照らされて、どこかセンチメンタルな気分になる。

敷地内に広がる、オレンジの光。

ライブ開演まであと少し・・・!

 

あと少し・・・!

 

 

あと少し・・・!

 

 

そして・・・

 

 

 

 

 

 

 

18時!

 

 

 

 

ついに。ついに。

開場したのだ。

 

 

 

 

 

 

『ZONE FINAL in 日本武道館』
出演:ZONE
日時:2005年4月1日[金] 18:00開場 19:00開演
場所:東京 『日本武道館』

 

 

 

 

 

結局、30分ほど並んでから、会場内に入れた。

初めて来るこの会場。

おいらが今まで行ってきた会場と比較しても、めちゃめちゃでかい。

今までにない、絶妙な雰囲気を感じていた。

 

 

入場すると、スタッフからこんなのもらった。

 

 

紙とともにペンライトをもらった。

なにやら楽しそうじゃねぇか( ^ω^)

一気に気持ちが高まった!

 

 

座席を目指すのさ。

おいらの席は、1階席。

うーむ、ステージは遠いぜ・・・

 

 

 

座席に着いて、しばらく待ちぼうけ。

なんやかんや言うても、やっぱり開演が待ち遠しかったんだろうな♪

ただ、予定よりもはじまりが遅れて・・・

 

19時半ぐらいかな?

場内がまっくらになったのだ♪

 

 

 

 

 

 

 

セットリスト

 1.GOOD DAYS
 2.大爆発 NO.1
 3.secret base ~君がくれたもの~

 4.白い花
 5.一雫
 6.僕の手紙
 7.夢ノカケラ…

 8.GO!
 9.Sae Zuri
10.ROCKING
11.風のはじまる場所

12.For Tomorrow

13.true blue
14.太陽のKiss
15.H・A・N・A・B・I ~君がいた夏~
16.証
17.空想と現実の夜明け
18.さらりーまん
19.笑顔日和

20.一緒にいたかった

 アンコール1
21.Once Again
22.glory colors ~風のトビラ~

 アンコール2
23.卒業
 

24.secret base ~君がくれたもの~

 

 

 

 

 

鐘の音がなり・・・

もはや、この春ツアーで定番となった白いドレス姿の彼女たちがステージに現れた!

 

 

GOOD DAYS!!!!

 

 

どうやら、ほかの公演と、

セトリに変更はないらしい。

 

 

そうして続いて大爆発!!

 

もうメンバーのダンスが光る!!

みずほ様秀逸!!!!

 

もうね、この春ツアーで3公演目の参戦となるワタシですけど、

毎度思ってるんですけど、

GOOD DAYS、大爆発という連チャンがね・・・

 

すげぇ楽しすぎる!!!!

 

ほんとうにもう今日が解散の日だなんて、全力で忘れてしまいそうな・・・!

楽しすぎて楽しすぎて・・・

最高の走り出しをキメてるよ・・・!

 

 

 

 

そんで、

大爆発が終わると、軽いMC。

メンバーのご挨拶みたい♪

 

MIZUHOからはじまり、

MIYU、TOMOKA、そしてMAIKO。

 

MAIKO 『武道館元気かーッッ!!』

 

MAIKO『だめだぁ、全然足りないぞぉ( ^ω^)』

 

まいちんさいっっっこぉぉぉぉぉぉぉ!!!

 

 

 

そうして、次の曲へ。

何度も何度も耳に刻んだあのイントロ。

 

secret base ~君がくれたもの~

 

ここで、一瞬我に返るのさ。

き、け、今日は・・・解散ライブなんだって。

 

ただ、なんていうのかな。

センチメンタルな気分に浸る・・・というよりかは、

気持ちが引き締まるような気分になったさ。

 

最後だからって。

もう、最後のライブだから、もっともっと楽しまなくっちゃって♪

secret base という曲には、合わない表現かもしれないけど、

この曲によって、おいらに完全に火がついたのだ。

 

 

そしてここから、心震わす名曲が一気に続く♪

白い花。そして一雫。

僕の手紙へ、夢ノカケラ。

 

一雫や僕の手紙のソロパートが光るまいちん。すげぇやばい。

そして夢ノカケラのラストのみゆっちソロパート。すげぇすげぇやばい。

武道館っていう大きな会場が静まり返るのと同時に、

あの広い会場に響き渡る、心のこもったあの歌声は、本気で感動させてくれたんだで( ´∀`)bグッ!

 

 

 

そうしてここで小休止。

つかの間の一息をつくのさ。

水分取って♪

次の曲は本気でやばいかんね!(^ω^ ≡ ^ω^)おっおっおっ

 

 

そして・・・キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

 

GO!!

 

 

ド━━━━m9(゚∀゚)━━━━ン!!

 

もうね、やばい。

ぞーん解散って言ったら、その核なる人物はみずほ様だと思ってるんですけど、

それが・・・それが・・・、この曲とのギャップが・・・!

え、あなた、これから解散する人ですよね?

えーと、、、えーと、、、楽しすぎるからもっと攻めてぇぇぇぇぇ!!

 

・・・って感じw(・∀・)

 

そうして、

SaeZuriのまいちん、

Rockingのともか、

風のはじまる場所のみゆっ!

 

 

いやぁ・・・メンバーのソロパートまじ神ってる。

流石に公演数を重ねてることもあって、クオリチィがすごい。

埼玉公演で見たもの以上の、世界観を魅せてくれる。

 

埼玉のときにも思ったことだけれど、

メンバーのそれぞれの世界観に、

会場全体が染められていくのが、本当にすごいです。

 

一瞬で、ガラッと変わってしまうその様は、本気でやべぇ。

GO、SaeZuri、ROCKING、風のはじまる場所・・・

この曲順が違和感なく成り立つので不思議でならねぇ・・・

マジ最高!!

 

 

 

 

 

さて。

ここでまた小休止。

飲み物を口に含んで覚悟を決めるぜ!

 

 

ここからのセトリは本気でやばいんだぜ・・・!

 

 

MIZUHO『めちゃめちゃサイコーッッでーーーす!!!』

 

 

たまねぎコールでわっふるわっふるして、会場全体の一体感を感じて♪

そうしてメンバー紹介♪

 

楽器の疾走感を感じて、次の曲へとつながっていく♪

ここから、ガールズバンド『ZONE』の真骨頂が発揮されていくのだ!

 

4人そろって♡

 

ぞーん!!

 

 

 

 

 

ForTomorrow!!

 

そうしてtrue blue!!!

 

からの~~↑↑太陽のKiss!!!

 

攻める攻める攻めていく!!

 

 

DVDには収録されていないんだけど、

みゆっちが、わたしは若いからいっぱい走り回れる、みたいなことをおっしゃってね♪

おれも負けねぇぇぇぇぇぇみたいに、なおのこと火がついちゃったり♪

 

 

うぉぉぉぉぉ

うぉぉぉぉぉ

 

 

そうして訪れた大好きな曲。

もふっちさん、もう覚悟を決めなさい。

 

 

H・A・N・A・B・I ~君がいた夏~

 

さぁここで改めてエンジンスタート!

太いマフラーから爆音轟かせて、走り出す!

シフトをぐいぐい上げて、フルスロットル!!!

 

今日この日のためのフルチューンなおれ!!!!

脳みそはZONEチューンにして、

熱きハートはボワアップ!

タービン回ってどっかんどっかん!

フルパゥワーで挑んでいくで!!

 

 

 

そうして大好きなこの楽器演奏コーナー!!

みずほ様のドラムが本当にかっこいい・・・!

 

てってん!(・∀・)

 

まいちんのベースも光るぅぅぅぅぅぅ

 

ベースってなんだかセクシィー!

こう、なんていうのかな、身体の奥底にある芯みたいなものが、

だんだん震えてくる・・・!

 

⊂ミ⊃^ω^ )⊃ アウアウ!!

 

そうしてともーか♡

ワウペダルかっけー!!

 

⊂ミ⊃^ω^ )⊃ ワウワウ!! ←w

 

そうしてみゆちん登場♡

うほっ♪AKASHIギター持ってるやーん♡

ここのギターソロがすっごいかっこよくってさ。

のちに、DVDでイチバン見たんじゃないかっていうシーンになった。

 

昔誰かが、このギターソロのパートを譜面に起こしてくれて、ネット上に落ちてたので、

すごく活用させてもらった。

自分で弾いてみても、めちゃめちゃ気持ちのいいギターソロですね♪

 

 

 

そうしてつながっていく・・・証!!

 

 

もうね、

コーナー直前一気に、マシンガンシフト。

勢いころさずカニ走り。

タイヤ鳴かせてマフラー吠えて、

進むべき道が目の前に現れたら、二速全開!

いまのおれには、RB26が宿ってるぜ・・・!

アテーサE-TSなんておれには不要だぜ・・・!

 

いちばんおいしい回転域で、

最大トルクを発揮して、

おいらはフルコンディションで、空想と現実の夜明けに挑んでいく・・・!

 

そしてさらりーまん、

笑顔日和・・・!!!

 

 

 

 

 

 

うあああああああああ

 

 

 

 

 

 

果てた。

 

 

 

 

 

 

For Tomorrow、true blue 、太陽のKiss

HANABI、証、空想、さらりーまん、笑顔日和...

 

おれに●ねと言っているのか・・・!!

あぁ、喜んで昇天してやろうぜ・・・!

 

過激すぎるセトリに、

もう息も絶え絶え、しにそうなアタクシ。

 

激しい、激しいよ・・・

あぁ・・・そういえばおれ、昨夜から完徹なんだった・・・

うぅ・・・

しかも、カネなくてケチって、今日昼飯喰ってなかった・・・

うぅ・・・

もう、満身創痍じゃねぇか・・・

 

テンション高ぶって気持ちがハイになって。

もうわけわかんなくなってきたところで、曲が終わりブラックアウト。

 

 

一生懸命息を整えて。

大事な瞬間(とき)がこれから訪れるからと、

一息ついて、身を改める。

 

 

 

 

 

 

みーずほ♡

あぁ・・・。

 

そうなのだ。

ここでMIZUHO様からの大事なおはなし。

 

もう、おれ号泣。

このツアーで3回目なのに・・・

 

そうしてね、ともかのターン。

もう・・・はじめっから泣いてんじゃん。。。

 

なんていうか、ともかの涙を見て、嬉しくなった。

たったの一年間だったろう、

それでも、最後に涙流すほどの感極まってくれて、

いちファンとしてすごく嬉しく思ったのだ。

 

 

あぁまいちん。

ときおり訪れる無の時間が、本当に震える。

いつまでも、笑顔で過ごしてな。

 

 

最後に・・・みーゆ♡

もう、ひとつひとつのお言葉が、重く胸にのしかかる。

きゅー~っと胸をしめつけられてしまう。

 

MIYU『わたしはZONEのメンバーでいれたことをとても幸せに思います』

 

MIYU『これからもZONEは、一生、わたしの中で、宝物として生き続けていきます』

 

うおーーーーん゚゚(゚´ω`゚)゚。ピー

うあああああああああああああ

 

 

 

一緒にいたかった!

 

もう、涙で前が見えない~~~~~っっ!

 

なんとも言えない雰囲気が、会場内を覆い尽くしてる。

もう、終わりの時が近いことを、この曲が教えてくれている。

 

なんなんだろう?

この心の底から湧き出てくる、この寂しさはなんなんだろう。

 

 

 

声を枯らしてぞーんコール。

前に倒れ込んでしまいそうな勢いで、雄叫びを上げる。

 

もうとっくにレッドゾーンに入っちょるよ。

そろそろエンジンブローしちまいそうだ。

 

 

 

 

 

そうしてやってきたOnce Again。

ああそうか・・・。

えがお作らなくっちゃ・・・

 

( ^ω^)ニッ...

 

 

もう楽しくて楽しくて。

楽しまなくっちゃっていう気持ちが芽生えてきて。

でも、それでも消えない寂しさが、、、

溢れ出る涙を止めることができなかったのだ。

 

 

そして続く、glory colors。

一瞬にして、脳内が、過去から現代へ思い出を巡っていく。

はじめてぞーんを聴いたこと、

ぞーんを好きになったときのこと、

ぞーんを聴きまくったときのこと、

ぞーんのイベントに行ったこと、

ぞーんのツアーに参戦したこと、、、

 

短いファン歴だったかもしれん、

それでも、思い出しきれないぐらい、たくさんの思い出があったさ。

 

感情の高ぶりを後押しするように、

glory colorsのあの曲調が、おいらの心をぐいぐい押し上げて行く。

 

全力で投じた紙ヒコーキ。

色鮮やかに飛んで、舞って、ステージに吸い込まれていく。

ファンの想いが、会場全体の想いが、

一つの場所を目指して放たれた。

 

ZONE・・・。

大好きなんだぜ・・・!

 

 

 

 

声の限りに、ぞーんコール。

こんなにもぞーんの名をたくさん口にしたのは、この春が最初で最後かもしれない。

 

最後かもしれないから、

もう二度とないかもしれないから、

もっともっと声を張り上げていくのだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

卒業。

 

 

 

 

待ってたんだぜ!

 

 

 

 

おいらがファンとして本格的にイベント等に行くようになったのは、

卒業の頃からなのだ。

 

この曲は、おいらにとって特別曲。

おいらの中でもう一度、ハートが熱く煮えたぎってきた。

 

どこか涙声のメンバーの歌声。

それがもうどうしようもなく切なくて。

ただただ。この曲を盛り上げることが宿命な気がして。

もう必死に、声を上げた。

 

この卒業という曲は、本当に、奥が深い。

とにかく明るい曲調。とにかく明るいイメージ。

卒業って、悲しいことばかりじゃなく未来を楽しみにしよう、みたいなコンセプトの曲だったね。

 

でも、いま目の前で繰り広げられている、卒業は、おいらの知っているそれではない。

あのなんとも言えない切なさが、どうしても消えない寂しさが、

それでも楽しまなくっちゃって、最後だからって、明るく振る舞わなくっちゃって。

このとき初めて、卒業という曲の真髄を見た気がするのだ。

 

未来に向けて背中を押してくれる、というより、

明るい未来のために、

そのために大切な今までの思い出を、綺麗にしまうために、

そのために背中を押してくれる曲なのかもしれない。

 

卒業。

最高の名曲だ。

 

 

 

 

 

 

ここで3回目のぞーんコール。

かなり長い時間を費やした。

ここからは、三郷公演、東京公演にはなかった未知の領域。

 

 

Mステの中継が始まった。

きっといま、全国に向けて放送されているのだ。

 

お色直し?を終えての、メンバーたち。

全国のぞーんファンに向けてメッセージ。

 

ウェディングドレス姿の彼女たちが、すごくまぶしい。

 

そうして、いちばん最後に、この曲が演奏された。

 

 

 

 

secret base ~君がくれたもの~

 

 

 

 

ああ 夏休みも あと少しで終わっちゃうから

ああ 太陽と月 仲良くして・・・

 

 

 

君が最後まで心から「ありがとう」 叫んでいたこと 知っていたよ

涙をこらえて笑顔でさようなら せつないよね

 

 

 

 

最高の、

 

 

 

思い出を。

 

 

 

 

 

過去に、secret baseという曲で、2度、大きく感動をしたことがある。

secret baseという曲に初めて出逢ったとき、はじめて聴いたとき。

そして、2度目は、たか姉が脱退する、紅白歌合戦。

 

そして今回、3度目の、大きく感動するときが訪れた。

もはや、一生忘れられないぐらい感動した。

 

気がつけば、ただがむしゃらに声を上げていた。

もう頭の中がまっしろで、ただただ、声を上げていた。

 

 

やがて、彼女たちは階段をのぼりはじめる。

声も枯れて・・・おいらは、呆然と立ち尽くした。

階段を登っていく背中が、とても狂おしく、そして愛おしい。

 

やがて振り返って、こちらに一礼。

スイッチが入ったかのように、もう一度雄叫び。

ステージの向こうへ消えていくまで、いや、姿が見えなくなっても、

ただただ、声を張り上げ続けた。

 

 

secret baseのピアノの調べ、曲が盛り上がっていくのに合わせて、

拍手喝采となった。

 

この切ないピアノの調べが、心をグッと締め付ける。

とめどなく溢れ出る涙と、震え続ける心が、どうしようもなくなって。

 

場内を埋め尽くす、緑色に輝くまばゆい星たち。

改めて気づく、ここにはこんなにもたくさんのぞーんファン達がいたんだって。

 

 

まるでそれは、流星群のようだった。

綺麗だな、とつぶやいた。

幻想的なその光景に、

ただただ、想いを馳せた。

 

 

そうして、ZONEの最後の公演、

武道館でのライブは、終了した。

 

そしてそれにともない、

ZONEの最後の活動も、このとき、終了した。

 

 

 

 

 

 

座席にペタンと座り込む。

 

なにが正しかったのか、わからない。

 

それでも、すごく素敵な最後だった、って思った。

 

天井を見つめながら、小さく口を動かした。

 

ありがとうって。

 

 

 

 

 

名残惜しくて、想いを引きずりながら、

会場をあとにする。

 

なんだか呆然としてしまって、よく覚えていない。

気がつけば、自宅に着いていた。

 

家に着く頃には、とっくに日付も変わっていて。

あぁ明日はバイトだった早く寝なくちゃと思いつつも、

ようやくメシにありつけた。

 

 

食事をしながら、今日という一日が走馬灯のように流れた。

この一日だけで、いろんな感情が身体を巡った気がする。

 

それでも、このくったくたに疲れきった身体が、大きな達成感を感じさせてくれていた。

 

 

 

明日からどうすれば良いかなんて、わからない。

 

ZONEのいない生活なんて、どんなもんなのかわからない。

 

それでも、今は大きな幸福感があるから。

 

かけがえのない、最高の思い出ができたから。

 

 

 

 

なんとも言えない不思議な気持ち。

それがとても心地よくって、

おいらは、眠りについたのだった。

 

 

 

 

 

 

 

おしまい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いやー!!

長いぃぃぃぃぃぃーーーー!

 

 

すげー熱くなった!

もう武道館の思い出やばぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!

 

いやぁ今回ね、

武道館DVDを久しぶりに見ながら文章を作って行ったんですが、、、

もうね、このやり方はあれだね、感極まるね!

 

武道館DVDってさ、

先にもお話したとおり、

もうほんとに数え切れないぐらい見まくったDVDなのさ。

 

もう見てもなんにも思わないんじゃないかってぐらい、

異常な回数再生しているのに、

それでも、それでも・・・感動しちゃった♡

 

 

この武道館公演というものは、

ぞーんちゃんの今まで行われてきたライブの中で、

最大級のコンサートとなりました。

 

3年前に、ぞーんファンとして復帰して、

武道館の思い出をお話してらっしゃるファンの方を見つけると、

すごくすごく嬉しい想いに駆られちゃうのよ( ^ω^)

 

 

当時、チケット完売したコンサートだったからね。

とはいえ、もちろん空席もあったとは思うけれど、

参戦したファンの方はたっくさんいるんだよね!

なんたって、最大級のライブだったんだからね♪

 

 

どうでしたか?

懐かしんでいただけましたでしょうか?

それとも、この想いがお伝わりしましたでしょうか?

 

楽しんで読んでいただけたら幸いです\(^o^)/

 

 

 

 

それでは、

駄文長文、たいへん失礼しました。

そして、最後までお読みになっていただいてありがとうございました♪

 

 

 

本日は、これにて!(*`・ω・*)キリッ

 

 

 

↓↓奇跡のような軌跡♪たどっていく足跡の先には・・・♪

みゆっちのキセキ