【本】韓国のノワール その激情と成熟 ビンゴの追記あり | ROUTE8787 サンサクキロク

ROUTE8787 サンサクキロク

好きなものを好きなだけ。
韓ドラ狂騒キロク
映画と音楽とドラマがあればいい

11月ですね~。

病院に2ヶ月に1回来られている患者さんが、

「今度は、年明けくるわ~」と言ったので、

「良いお年を!!」と言って、ビックリしてしまいました。

 年末が近づくと、ブロガーさん達の1年とりまとめが、

非常に楽しみなんですよね~。

 

今年は韓ドラの本数も少ないし、

映画のとりまとめに力が入りそうな私ですが、

 

先日、購入したこちらの本を熟読し、

ますます、韓国ノワールに傾倒してしまいそうです。

image

 読んだ感想は、韓国ノワールへの熱量が非常に伝わってきました。

視点が同じであったり、そういう見方があるのか!と思ったり。

 ああ、この筆者は本当に韓国ノワールの世界が好きなんですね!!

と嬉しくなるような1冊です。

 

帯にもあるように、筆者が気になった作品が25作品紹介されてます。

正直、

「アシュラ」と

「コンフェッション友の告白」(私の中ではノワール分類)

が入ってないのは、

ちょっと気に入らないけど、

 

逆に「ザ・キング」と「毒戦」が入っていて、嬉しかった。

 

あとはね・・・・

もっと俳優さんを、掘り下げて!!って思っちゃって。

「リュ・ジュンヨル」って名前が出たりすると、ホラ、もっと褒めて!!

って言いたくなったし。

しかも、その後に、「この時のリュ・ジュンヨルは映画界で勢いがあった」って

書いてあって。

 

何故に、過去形なんだ!!!と思った次第です。

 

「ザ・キング」も、あのダンスシーンをもっと!!ウソン様の

あのスマートな悪役ぶりをもっと!!って言いたくなったし、

「工作」では、ジフニ様の軍服姿をもっと褒めて~・・・と

マニアックな要求をしたくなります。

という感じに、

自分が観ている作品は(気に入ってる作品は特に)

いやいや、もっともっと!!って思ってしまうので、

若干、ストレスかも(笑)

 

 上差し以下、覚書です

 

①友へ チング(2001)(Hulu)

②悲しき獣(2010)(Hulu UNEXT)

③アジョシ(2010)(Hulu UNEXT)

④甘い人生(2005)(Hulu UNEXT)

⑤映画は映画だ(2008)

⑥ある会社員(2012)(UNEXT)

⑦男たちの挽歌(2010)←リメイク 評価は香港版が良いみたい!

⑧監視者たち(2013)(AmazonPrime)←ジュノ様出てる!

⑨毒戦(2018年)(UNEXT NETFLIX)←リメイク 続編近日公開!)

⑩青い塩(2011)(AmazonPrime Hulu UNEXT)

⑪生き残るための3つの取引(2010)(AmazonPrime Hulu UNEXT)

⑫悪いやつら(2012)

⑬ベテラン(2015)(Hulu UNEXT)

⑭ザ・キング(2017)(Hulu UNEXT)

⑮インサイダーズ 内部者たち(2015)(AmazonPrime UNEXT)

⑯最後まで行く(2014)(UNEXT NETFLIX Hulu)

⑰LUCK-KEY(2016)(UNEXT)

⑱コインロッカーの女(2015)

楽園の夜(2020)(NETFLIX)

 The  Witch 魔女(2018)(UNEXT NETFLIX Hulu)

⑳ガールコップス(2019)(UNEXT)

㉑新しき世界(2013)(UNEXT Hulu)

㉒名もなき野良犬の輪舞(2017)(UNEXT Hulu)

㉓工作 黒金星と呼ばれた男(2018)(UNEXT Hulu)

㉔KCIA 南山の部長たち(2020)(UNEXT)

㉕キングメーカー 大統領を作った男(2021)

 

赤字は今私が観れるもの

青字は観たもの

配信は見放題配信で、現時点の状況です。

 

【KCIA 南山の部長たち】・・・・AmazonPrimeで配信されてて、

マイリストに入れてたのに、今観たら、有料になってた・・・・ショック・・・・

韓国映画は、意外にHuluが多く配信してるんですね~

 

 

韓国ノワールは、恋愛ものやメロドラマと

正反対に位置づけられているようでありながら、

「新しき世界」を境に、敵対する2人の結びつきなど・・・

ロミオ&ジュリエット的な流れを組む事で、

メロドラマへと回帰していく・・・という事は、

大変納得できるものでした。

 韓国ノワールといえど、悪・政治・歴史と、様々な系統が存在し、

その根底に流れる哀愁が、やはり私たちの心を打つのかな~

と思いました。

 

 で、今気づいたら、この著者は女性だったんですね~!!

ああ、なるほどね~。

文体がけっこう男性的なんで、すっかり男性と思い込んでたんですが。

堅い文体なのに、たまに視点が繊細だったり、メロウな感じがしたんですよね。

女性だったんだ~(笑)

妙に納得。

 

さて、

11月6日 AmazonPrime見放題配信みたいです。

観たかったので、嬉しい~。

イム・シワン様飛び出すハート チョン・ドヨン様飛び出すハート

image

 

そして、今日からNETFLIXで配信開始ですね18禁

image

私はいつ、2階にあがれるかしらん。

 

 

 

 

 

こまさん手作りの韓国ノワールビンゴがあると聞いて!

 

(本の内容も詳しく書かれているレビューです。

こまさんのノワール愛も伝わってきます)

 

早速、チェック!

image

※KCIA 南山の部長たち(2020)(UNEXT)

 キングメーカー 大統領を作った男(2021)

はビンゴに含まれておりません。

 

うむ・・・・まだまだ自分の未熟さを知りました・・・。

 

こまさんに全然及ばないわ・・・・

ビンゴ制覇目指して、頑張ります。

 

ハートこまさん、勝手にリンク貼ってしまいました~ハート